本日は毎年恒例「柊姉妹生誕祭」です・・・が、今年は混雑回避のため3日間に分けられ、

当日となる今日がラストになります。

 

今年は商工会の方ではなく、いつも作っているケーキ屋さんの店舗のみの販売になったため、

バースデーケーキはありませんが、再開した大酉茶屋のランチでお祝いしました。

撮り忘れましたが、頼んだ海藻ラーメンはえび出汁もしっかり主張したスープに昆布練り込み麺、

トッピングの海藻がベストマッチという、未体験のうまさでした。

 

そして、話題になったマンホールも発見できました。

 

なお、場所は大酉茶屋のすぐ近くです。

 

その後は商工会へと向かい、

 

入り口でスタンバっていたかがみんをパチリ。はいそこ、「中の人などいない」とか言わない(笑)。

 

久喜市の医療従事者の皆さんを応援するアマビエブルーインパルスワンも、商工会に展示されていました。

そして応援のための募金にも、僭越ながら協力させていただきました。

もちろん短冊にも願いを掲げています。

 

今年は情勢的な面もあり、いつも通りではありませんでしたが、

それでもお祝いの気持ちは変わらず、久々の鷲宮を満足する形で巡る事もでき、

行って良かったと感じています。

 

募金に協力すると、同じ絵柄のクッキーがプレゼントされていましたが、

残り数枚でもらえる所、あえてこちらのシールを選択しました。

シールの方ならずっと持っていられますからね。

 

改めて、かがみん、つかさ、誕生日おめでとう!

 

 

 

・オマケ

 

コスモスの自販機はこうなっていました(笑)。