「TAMASHII Features 2020」が開幕し、VRでのベルサールと各所を巡っておりました。VRはゲロりそうになりましたが(爆)。
それはさておき、ロボアイテム・ヒーローアイテムを含め、見応えのある展示が盛りだくさんです。
https://tamashii.jp/features_2020/
早くも受注開始を決定したアイテムもあり、wktkしている方も多いのではないかと思います。僕もですが。
さて、その中でのピックアップが今回のお題。
昨日「何故ダンクーガリニューアルバージョンが再版予約開始されたのか?」と思った方も少なからずいるはずです。
その答えがこれとの連動のためです。
・超合金魂 ブラックウイング*2021年1月発送予定
https://p-bandai.jp/item/item-1000146850/
黒騎士ことアラン・イゴールの駆るブラックウイングが、遂に超合金魂でも商品化されます。
本体はダークグレー寄りではなく、当時の劇中の一部カットで見られた青みがかった色味で再現され、
これまで他社や他ブランドで発売された商品との差別化を図っています。
ファイター形態からヒューマノイド形態への変形も可能であり、両形態ともディスプレイスタントで飾る事ができます。
そして、別売のダンクーガリニューアルバージョン(11月再版予定・予約受付中)と並び立った時、両機はその真価を発揮します。
ダンクーガとの合体によって、「獣を超え、人を超え、そして神をも超える究極のマシン」ファイナルダンクーガが完成し、
桁違いのボリューム感を存在感と共に体感する事ができます。
当然変形ギミックの恩恵によるファイナル断空砲発射状態再現も可能です。
なお、予約開始は7月10日と、余裕が設けられています。
ダンクーガを持っていない方が、一緒に予約するか否かを考えられる配慮とも言えます。
すでに持っている方も、検討に入れてみて下さい。
Featuresでも全来場者対象で見られますので、それから判断しても良いです。
・追記
昨日は怒涛の予約戦でしたが・・・
フォッカー機とザクⅡF2型、何とか予約できました。
今回の激戦の原因だったフォッカー機は、店頭でも10個ちょっとと少なかったようです。
予約ついでにAqoursベストアルバムも予約し、ボーナスポイントもしっかり獲得しました。