はじめに申し上げますが、今回は割とネガティブになっているかもしれない事をご了承下さい。

 

新型コロナウイルス感染拡大懸念の影響は、今後のイベントにも開催中止などの形で表れており、

一層予断を許さぬ状況となっています。

そんな中、この時期における大阪最大のイベント「日本橋ストリートフェスタ」も、

3月15日(日)に開催予定であった今年の第16回開催中止を発表しました。

 

https://www.nippombashi.jp/festa/?p=850

 

トップページでその模様を見られますが、日本橋でんでんタウンの道路はびっしりと人で埋め尽くされています。

例年20万人以上の来場があり、多くのコスプレ参加者による更衣室利用もあるとなれば、

来場者のみならず、地域住民の安全と万一の事態への備えを考慮し、苦渋の決断に踏み切ったのも無理はありません。

補足すると、”開催中止”であるため、代替開催は行われません。

 

コスプレ参加証リストバンド、カメラ参加証ストラップを購入済みの方に関しては、

後日公式サイトで対応を発表するとの事です。

 

あのストフェスが開催中止を発表したとなれば、他の大型イベントにも影響はあるだろうと思われます。

現時点の状況では、来月開催予定の「AnimeJapan 2020」は予定通り進めているものの、

今後の状況次第では開催中止の可能性もあると発表されています。

(マスク着用の呼びかけと消毒用アルコールの配置で対処予定とあります)

改善の兆候がないままとなれば、最も危険視される5月のコミケにも影響が出かねないです。

今の所何も言ってこないのは・・・意地でも開催に踏み切る準備会の性(さが)ですかね。

 

ちなみに、こうした傾向で一番最低だと思ったのは・・・一般ランナーの部中止を発表した東京マラソンです。

「規定により参加費や寄付金は返還しない。今回の当選者は来年当選させるが、再度参加費を払う事」と、

多くの人々がキレたクソ対応を行ったから。

僕も「来年参加しないと言った人には返金しろよ!来年参加すると言った人には今年の分で立て替えろよ!」と、

怒りが沸き上がってきたほどです。

 

話を戻すと、ストフェスには興味があったのですが、何分予算の都合、他のイベントの兼ね合い、宿の問題など、

(ストフェス時期の大阪市内は宿の予約が取りにくい・・・と思います)

諸々の事情で行けないままでした(汗)。

と言っても、結局”行けないから9月まで我慢”といういつもの事が発動しているのですが・・・

 

今年は残念ですが、来年はいつも通りに全来場者が楽しめる祭となる事を願うばかりです。