来たるべき令和元年最後の戦い・コミケまであと2日です!現地組の皆さん準備は万全ですか!?

過去のおさらいも兼ねて、今から強引に間に合わせる準備のご紹介です。今回は簡易版でいきます。

 

まずは必須の三神器から。

 

入場規制時の入場に必須となるリストバンド型参加証、宝の地図、軍資金(硬化)です。

リストバンドは同梱されているカタログ冊子版と共に売り切れている所もありますが、当日現地販売もあります。

ただし、購入列は入場列と別にあり、多少あるいは大幅に入場が遅れる可能性があり、

当日価格は¥1,000と高めになっている事をご了承下さい。

1日目でも2・3・4日目の分は買えるはずなので、この時に別日程のも押さえておくと良いです。

 

硬貨は手数料を取られる場合もありますが、銀行で両替しておきましょう。

間に合わない場合は推奨できませんが、買い物のお釣りで¥1000札や硬貨をストックする手もあります。

現地の自販機やコンビニはアテにしない方が無難です。

 

宝の地図がない場合、「C97 配置図」で検索をかけると各ホールのマップがヒットします。

これをコピーしてチェックしておくというのも手です。

ROMカタログ・ウェブカタログ派の方はプリントアウトすればOKです。

 

あると便利なのが、取り回しにも優れる大き目のトートバッグです。

また、貼るカイロの装備は必須と言えますが、貼らないカイロもあると手を温められて便利です。

あとは暇つぶし用の各種ガジェットもあると重宝します。

また、移動中のスマホは危険なので、安全圏で止まってチェックしましょう。

 

最後に・・・

 

・徹夜禁止!

・押さない、駆けない、夢見すぎない

・少しでも疲れを感じたら休む

・家に帰るまでがコミケ

 

これを厳守の上で賭けに臨み、各人のミッションを遂行して下さい。

そして最後の最後に一言。

 

「全員必ず生きて帰る事、これは命令だ!」