現在一般枠で発売中の「スーパーミニプラ 超獣機神ダンクーガ」に対応した”あの機体”と、
ダンクーガのBARIエーション・・・もとい、バリエーションモデルが、
2点同時にキャンディオンラインショップ限定商品として、本日より予約開始となりました。
・スーパーミニプラ 超獣機神ダンクーガ ブラックウイング
https://p-bandai.jp/item/item-1000140790
劇中では幾度か獣戦機隊の危機を救った黒騎士ことアラン・イゴールの搭乗機が、
マスプロダクト初のプラキット化を実現しました。
ファイター形態からヒューマノイド形態への変形を、一部パーツの差し替えで実現し、
自由な可動機構によるポージングも可能としています。
ヒザは多重関節を採用し、ファイター形態特有の鳥脚とヒューマノイド形態の大きな”曲げ”を両立させています。
さらに、専用ジョイントを介したダンクーガ(別売)との合体により、
獣を超え、人を超え、神をも超える究極のマシン・・・ファイナルダンクーガを再現する事が可能となりました。
機首の分割と砲身の取り付けで、究極の必殺技・ファイナル断空砲発動状態も再現できます。
ジョイントによる角度調整も可能で、よりケレン味溢れる発射ポーズも取れます。
・スーパーミニプラ 超獣機神ダンクーガ ブラックカラーVer.
https://p-bandai.jp/item/item-1000140787/
スーパーミニプラ初のオリジナルカラーで彩られたバリエーションモデルです。
本体の黒は部位ごとにマット(つや消し)やメタリックなど異なる成型色に変更し、
ゴールドを挿し色に用いる事で、伝統的なブラックバージョンモデルを再現しています。
別売だった強化ウイングと断空剣もカラーリングを一新し、本セットに同梱されています。
また、水転写デカールが2種類付属し、伝統的なラインマーキング、ブラックウイングに施されている
エングレービングイメージのいずれかも楽しめます。
そして、ディテールアップに役立つ獣戦機隊と黒騎士隊の紋章も、水転写デカールとして付属します。
ダンクーガ本体のさらなる強化に欠かせないブラックウイングの商品化は、
まさに待望と言えるものです。
また、初のカラバリモデルとなるブラックカラーも、超合金の伝統を受け継ぎつつ、
フルパッケージ仕様で商品化されるのは、やはり驚くべき事です。
なお、ダンクーガ本体はAmazon価格で見ると、安値が¥5,000台になっています。
レビューでは組みにくい・破損の事例が多数報告されているため、
組立の際は各部の勘合調整が必須となります。
ブラックカラーVer.も含めて、この点をご了承の上でお買い求め下さい。