本日より2泊3日の大阪遠征です。まずは東京駅6:30発ののぞみに乗車し、
見晴らしがよい夏の富士山を眺め、
お約束のシンカンセンスゴイカタイアイスと格闘し、
浜名湖の風景や、
名古屋の謎のビルを眺め、
定刻通り新大阪駅に到着。
チェックインまでの時間のプランを考えていなかったのですが、
「天守閣アタックです!」
という一言に押されて・・・るわけではありませんが、
まずは令和になって初の大阪城へ。
今回は撮影禁止区画も含めて、内部の展示が少し新しい内容になっていました。
豊国神社へのお参りも済ませたら、
こちらも外せない新世界へ。
この界隈にもあるゲーセンザリガニを訪れる事ができました。
しかし、大阪のレトロゲーセンなのにバーニングファイトがなくてガッカリ・・・
先に腹ごしらえを行うべく、こちらもお約束のだるま総本店へ。
ここで軽く済ませたら、
通天閣登りへ。4階展望室では再びミクさんとのコラボが実施されていました。
ちなみに、入場料がいつの間にか値上がりしていたのですが(汗)。
(エンジョイエコカード割引で¥700。通常は¥800でビスコのおまけが付いてきます)
そして新世界を後にして、
道頓堀へ。暑いさ中でしたが変わらぬ活気でした。
そして聖地巡礼。ここはバーニングファイトのステージ1ボス戦エリアの元ネタになった場所です。
近くの法善寺に、
おなじみのまんだらけグランドカオス、
ミナミの定番オタロード巡りも忘れずに敢行しました。
明日は遠征のメインとなるこみトレです。
・食べたもの
だるま総本店の串かつ。(元祖串かつ2本、たまねぎ、紅しょうが、うずらの卵各1本)
お昼は今回初となった美津の(みづの)のミニ山芋焼(豚バラ)。
100%山芋の不思議な食感に加えて、重くならないのも食道楽には嬉しい配慮です。
おやつはくくるのたこ焼き。
夕飯は明日報告します。