ホビーオンラインショップ限定アイテム2点の発売が決定し、現在受注受付中となっています。
今回はいずれも”F”にまつわるアイテムです。
・RE/100 ビギナ・ゼラ
https://p-bandai.jp/hobby/special-1000010885/
第3のFとなるシルエットフォーミュラ91から、ビギナ・ギナをベースとしたビギナ・ゼラが登場します。
頭部、胸部、肩アーマー、背面ヴェスバーなどを新規造形で再現し、ガンダムタイプのフェイスパーツと
ブレードアンテナも選択式で付属させる事により、よりヒロイックな意匠を実現しています。
ヴェスバーはアーム移動とグリップ展開による発射ポーズ再現も可能で、
ビ-ム・ライフル、ビーム・サーベル、ビーム・シールドも付属し、アクションに一役買っています。
特徴的なマーキングを再現した水転写デカールも付属します。
・MG ガンダムF90用ミッションパック Fタイプ&Mタイプ(MGガンダムF90本体は別売)
https://p-bandai.jp/hobby/special-1000010886/
F90用ミッションパック第2弾は、初登場となる格闘戦仕様F(ファイト)タイプ、
設定が当時より公開されている水中戦仕様M(マリン)タイプのセットです。
Fタイプは両腕部のナックルユニット、増設バックパック、腰部サブアームユニットで構成され、
ナックルユニットは格闘状態に展開し、スパイク型ビームエフェクトの取付も行えます。
バックパックの推力偏向パドル可動、腰側面サブアームユニットの展開も可能で、
サブアーム先端にF90本体のビーム・サーベル保持も行えます。
一方のMタイプは大型バックパック、シュノーケルカメラ、サーチライト、6連装アローシューター、
ヒート・コンバットナイフ、脚部ホーミング・ピドーで構成され、
バックパックはルーバー独立可動とハイドロ・ジェットの再現、シュノーケルカメラの可動と差し替えによる伸縮、
サーチライトの可動による角度調整、6連装アローシューター予備弾倉の腰部装着、
ホーミング・ピドーの魚雷着脱が可能となっています。
ビギナ・ゼラはかなりのパーツが異なるため出にくいと思われていましたが、
ここに来てまさかの商品化というのは、驚くべき出来事と言えます。
あとは残るシルエットフォーミュラの機体に繋がるか・・・ですね。
一方のF90ミッションパックも、新規に起こされたFタイプ、初の立体化となったMタイプが加わり、
拡張の充実化が図られています。
F90本体とミッションパック第1弾(Eタイプ&Sタイプ)も、現在11月発送予定の3次受注を受け付けています。
これから入ろうという方も安心して下さい。