「行った3日目≧スルーした4日目」という激戦レベルのコミケも終わり、フラグもへし折ったので(?)、

νガンダムを昨日と今日にかけて作っていました。

基本は素組みですが、リアルタッチマーカーでのスミ入れ、ヒザのパイプは4アーティストマーカーのシルバー筆塗り、

シリンダーパイプはスターブライトブラスをエアブラシ、というように手を入れています。

 

クリアーグリーンのパーツはあえてそのまま活かし、目は縁をエナメルのフラットブラックで塗り、

リアリスティックデカールの余白を裏から貼って、光の反射を拾えるようにしました。

 

各部にある引き出し式関節の恩恵で、可動域は広く取れます。

アクションベースへの接続には専用アタッチメントを使用しますが、角度によってはバズーカが干渉するので、

代替を含むベースによっては微妙な調整が必要です。

 

ラストはどこかで見た事があるようなポージングで。

 

RGゆえに気軽に・・・というわけにはいきませんが、じっくりと時間をかけて少しでも凝ってみると、

普通に組んだだけから相当な化け方をします。

8月も残り2週間ですが、買った方は宿題的な意味で作ってあげて下さい。

そしてサザビーと並べて「なぐりあい宇宙」を再現するのだ!(←マテ)