ホビーオンラインショップ限定商品2点が、本日より予約開始となりました。
今回は幻の機体と名作キットのカラーバリエーションです。
・HG セカンドV
https://p-bandai.jp/item/item-1000137105/
発表と同時に衝撃を与えた幻の機体が、HGでキット化されます。
特徴的なミノフスキー・ドライブ、メガビーム・キャノン、ミノフスキー・シールドに加えて、
全身の外装とカラーリングを新規造形パーツ、成型色で再現しています。
ドライブユニットは開閉ギミックを備え、メガビーム・キャノンはウェポンプラットフォーム装着時の発射ポーズ、
および白兵戦時の切り離し運用も行えます。
ミノフスキー・シールドは、差し替えで二つ折りの格納形態から展開形態に移行します。
グレネード・ランチャー装備型ビーム・ライフル、ビーム・サーベル、ビーム・シールドも付属します。
なお、10月発送予定の1次分は好評を博し、早期終了の可能性があります。
品切れになっても、次月以降2次発送分受付の調整を行っているので、ご安心下さい。
・MG ガンダムF91 Ver.2.0(ハリソン・マディン専用機)
https://p-bandai.jp/item/item-1000136952/
F91バリエーションの定番であるハリソン機も、Ver.2.0仕様で商品化されます。
特徴的なブルー&オレンジイエローのカラーリングを、成形色と水転写デカールで再現しており、
ヴェスバーは塗り分けパターンに合わせ、オレンジイエロー部分の新規パーツを用意しています。
肩や脚部のスラスター・ダクトも、ランナー位置を変更した専用部品で揃え、
細かなカラーパターンに対応しているというこだわりようです。
水転写デカールは各部マーキングも含まれています。
HGとはいえ、セカンドVが初のガンプラ化を果たすのは、やはり大きな出来事です。
同一カテゴリーによるV系列の機体を並べるのも、ガンプラの楽しみと言えますね。
そしてF91ハリソン機も、お約束が”今回も”成されています。
気になった方は、早めの予約がオススメです。