「METAL BUILD」より始まるMSVプロジェクト”オルタナティブストライク”を実現するためのアイテム、
カレトヴルッフとフライトユニットの商品詳細が、明日13時からの予約開始を前に公開されました。
・METAL BUILD カレトヴルッフ オプションセット*12月発送予定商品
https://p-bandai.jp/item/item-1000135488/
本体は射撃形態Gモードと斬撃形態Sモードの2形態変形に加え、ビルドカッター、ビルドナイフ、ビルドトーチへの分離を可能としており、
MS用多機能ツールとしての面を明確に表しています。
ストライク用のバックパックジョイント、肩部ジョイント、接続アームも付属し、左右のどちらにも装着が可能です。
さらに、別売のフライトユニットとの組み合わせ、カレトヴルッフだけの複数組み合わせも可能であり、
本商品2セットの連結でアンビデクストラスハルバート再現も行えます。
もちろん別売のアストレイレッドフレームに保持させる事も可能です。
・METAL BUILD フライトユニット オプションセット(オルタナティブストライクVer.)*2020年1月発送予定商品
https://p-bandai.jp/item/item-1000135489/
一般商品で発売されたアストレイレッドフレーム用フライトユニットと造形は共通ながら、
カラーリングとマーキングの一新、ストライクとの接続に使用する背部バックパックジョイント追加が行われ、
こちらもストライクとアストレイレッドフレームの双方に対応したものとなっています。
一部異なりますが、レッドフレーム改で初めてアストレイを手に取ったものの、
フライトユニットを買い逃していたという方には朗報とも言えます。
また、ROBOT魂アイテムの発表もありましたので、こちらも挙げていきます。
・ROBOT魂 ジム・コマンド宇宙戦仕様 ver.A.N.I.M.E.(機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争)*11月発送予定商品
https://p-bandai.jp/item/item-1000135491/
宇宙戦仕様のジム・コマンドが、0080ジムバリエーション3体目として登場します。
こちらも劇中の雰囲気を再現した造形と可動を備え、バックパックや腰、シールドへのマウントが可能なビーム・ガン、
ビーム・サーベルとエフェクト2種、ビーム・ガンエフェクト、バーニアエフェクトなどのパーツが揃い、
リボ・コロニー周辺宙域での戦闘シーン再現も可能となっています。
残るジム・コマンドコロニー戦仕様も近い・・・?
イベントは明後日からですが、カレトヴルッフとフライトユニットを明日予約し、
当日見に行くのが一番無難かもしれません。
特にカレトヴルッフは、VF-1用ストライク/スーパーパーツセットのような「2時間弱ももたずに完売」という
実例の再来になりかねないため、欲しい方は即予約をオススメします。
時間は通例の16時からではなく、13時からとなっている点にもご注意下さい。
以前にも触れていますが、ストライク本体は当日分の抽選販売および魂ウェブ商店での後日受注販売予定もあるため、
行けない方や外れた方も安心して下さい。