METAL BUILDの過去・現在・未来を提示する「METAL BUILD ∞」、その開催まで3日となる中、

2つの衝撃が新たに告知されました。

 

 

 

・METAL BUILD エヴァンゲリオン2号機

https://tamashii.jp/special/metalbuild/evangelion/02/

 

”弐号機”ではなく”2号機”と称する理由を体現した造形・彩色・可動を備え、

パレットライフル、サンダースピア、両刃式プログレッシブナイフ、折刃式プログレッシブナイフ、

ニードルランチャー、各部パイロンの付属、差し替えなしの覚醒状態への移行、

ヘッドセット付頭部など、単体でも十分に映える一体へと仕上がっています。

現時点では販売時期および形態が判明していませんが、激戦不可避のアイテムである事だけは確かです。

 

 

 

・オルタナティブストライク

 

 

会場限定アイテムであるストライクを中核に、SEEDシリーズのもう一つの系譜である

アストレイの成果を融合させた新たなMSVプロジェクトが、ここに始動します。

今回発表されたのは、ドライグストライクを実現するためのカレトヴルッフ、

さらなる強化を促す改良型フライトユニットの2点が、開催前日である6月21日より

魂ウェブ商店にて受注を開始する事です。

フライトユニットは一見アストレイレッドフレーム用のリカラーに見えますが、

ストライクに合わせた仕様変更が成されているかもしれません。

カレトヴルッフオプションセットは¥4,950(税10%込)、フライトユニットオプションセットは¥7,150(税10%込)の予定です。

 

 

 

これらは撮影可能エリアでの展示予定であり、実物を見てから買うと決めても良いかと思います。

ストライク本体は当日分だと抽選販売ですが、後日魂ウェブ商店での受注販売を予定しているので、

外れた方はこちらで注文する手もあります。

土日は天候が良くないですが、ベルサール秋葉原でその凄さを確かめに行ってみるのもアリです。

なお、CLUB TAMASHII MEMBERS会員の方は、スマホやタブレットを必ず持参して下さい。

来場チェックインで25マイル、デジタルスタンプラリー完走で20マイル付与されます。