これが意味するもの・・・そう、来たるべき令和初の夏、その最大の戦いにして祭である
コミケの当落結果報告が始まっているからです。
しかし、現時点ではまだほんの一部であり、これからラッシュになっていくのです。
とはいえ、今は「まだ慌てるような時間じゃない」状況であるのも事実なので、
今月中はゆるりと調べても大丈夫です。
今回はウチら向けでは一番の要となる男性向が、どうも3日目と4日目のどちらかへの一極集中ではなく、
様々な要素から判断されて割り振られている傾向にあり、言うなれば3日目にも4日目にもあるという事のようです。
場合によっては、3日目と4日目の2連チャンになる事を視野に入れた方がいいかもしれません。
というか・・・どういう基準で割り振りを行ったんだろうか・・・?
全体的な事はカタログを見た方が早いので、それまでの辛抱とも言えます。
そのカタログは冊子版が通例の価格で取り扱う形になり、4日分のリストバンド型参加証が同梱されます。
DVD-ROM版、ウェブカタログユーザー向けとなる参加証は、事前および当日に開催日毎の単体販売を予定しています。
後者がいくらになるのかは不明ですが、冊子版はこれといった上乗せなしなのがアドバンテージかと思います。
覚悟を決めたならば、今のうちから準備を進めておくのが吉です。