名場面が甦るデスクトップジオラマ食玩「ウルトラ怪獣名鑑」が今年から復刻し、

第2弾となる「希望の轍(わだち)編」発売も決定しました。

こちらは現在キャンディオンラインショップや各通販サイトで予約を受け付けています。

 

https://p-bandai.jp/item/item-1000134922/

 

ラインナップはウルトラQの怪獣をフィーチャーした全5種類で構成されています。

 

・冷凍怪獣ペギラ(第14話 東京氷河期)

・コイン怪獣カネゴン(第15話 カネゴンの繭)

・古代怪獣ゴメスvs原始怪鳥リトラ(第1話 ゴメスを倒せ!)

・海底原人ラゴン(第20話 海底原人ラゴン)

・宇宙エイ ボスタング(第21話 宇宙指令M774)

 

第1弾と同様、当時を知るスタッフが再結集し、当時の魅力と最新の造形力&塗装技術を織り交ぜ、

今も色褪せない雰囲気を再現しているのが特徴です。

東京を凍らせながら蹂躙するペギラ、カネゴンになってしまった事と空腹にしょげるカネゴン、

2体の怪獣による闘争劇というインパクトで、番組第1回を盛り立てたゴメスとリトラ、

産んだ卵を探しに彷徨うラゴン、海中からの躍動を見せるボスタング、

どれもモノクロ彩色と相まって、まさに視聴時の衝撃と興奮を思い出させる雰囲気となっています。

 

ボックス版は5個入りですが、1箱で全種揃います。

イオンでも取り扱うはずなので、ボックスで買うもよし、気に入った怪獣を買うもよしで楽しめます。

そして本編が気になったら、ぜひ全28話をご覧下さい。

 

なお、第1弾「新たなる挑戦編」は、現在キャンディオンラインショップに在庫があります。

 

https://p-bandai.jp/item/item-1000128996/

 

こちらのラインナップは、

 

・岩石怪獣ゴルゴス(第7話 SOS富士山)

・人工生命M1号(第10話 地底超特急西へ)

・隕石怪獣ガラモン(第13話 ガラダマ)

・宇宙人間セミ人間(第16話 ガラモンの逆襲)

・誘拐怪人ケムール人(第19話 2020年の挑戦)

 

以上の5種です。揃えたいと思った方はこちらもぜひ。

第1弾は販売された商品であり、在庫がなくなり次第終了となります。

 

 

 

・本日の開封

 

遂に買い置き分のウェハース生活もラストです。

 

ほのうみ揃ったぁぁぁぁぁっ!!!(←歓喜)

 

ノーマルだけど海未ちゃんが出て一安心。