アニメ『ポプテピピック』放送媒体毎に声優変更前代未聞のできごとにネット上騒然
アニメ『ポプテピピック』の新作スペシャルが1日、TOKYO MXとニコニコ動画、AbemaTVで.......... ≪続きを読む≫
平成最後のエイプリルフールで最も大きな影響力があったクソアニメは、
昨年の1クール放送を凌駕する前代未聞の伝説(?)を刻みつけました(実話)。
僕が観たのはニコニコ生放送版(朱雀ver.)でしたが、これだけでも正直ヤバ過ぎでした(いろんな意味で)。
現在ではMX放送版(青龍ver.)、AmebaTVアニライ版(玄武ver.)が4月8日(月)まで、
朱雀ver.が明日4月3日(水)まで無料視聴可能です。
わかる人にはわかるネタやキャスティングを堪能(?)していただきたいと思っております。
個人的に一番ぶっ飛んでいたのは13話OP。
(称賛的な意味で)露骨なOP詐欺だったこのOPでは、「ヘイヘーイ!お前の親友バリってるー!」と茶化された
ピピ美メカが登場し、デフォルメ体型からリアル体系への変形(?)をこなしつつ、
悪の大ボスキングレコード(!)と月面で激突する・・・という、ロボ者ならピンとくる演出が満載です。
それもそのはず、制作はサンライズ(!!)、ピピ美メカデザインは、絵コンテ・塗り分け指定・原画・原画マンへの声掛け・
作画チェック・監修なども兼任した”スーパーバリザー(原作者命名)”大張正己さんだからです。
そしてキャラデザはことぶきつかささんと、平成のいい時代だった90年代テイスト全開の完成度でした。
ってか・・・夏コミ当選してたら次の楽我鬼魂に収録されそうな気配が・・・
なお、ピピ美メカTシャツの世界最速販売も行われています。
https://clubt.jp/sp/product/580274.html
ツボにはまった方はチェックしてみて下さい。
また、このTシャツを親友に着せて、「ヘイヘーイ!お前の親友バリってるー!」と言われて気分に支障が出ても、
こちらでは一切の責任を負えませんのでご了承下さい(笑)。
ちなみに、4月17日(水)発売のDVDとBDには全ver.を収録しています。
たっぷり観たい方にはオススメ・・・かもしれません(謎)。