AnimeJapanが本日より開幕しましたが、立体物派の僕が勧めるのは、

「ついででもGBTに寄ってみようよ」といういつもの事です。(←マテ)

というのも、GBTでは今日から展示される「NEXT PHASE GUNPLA」のラインナップにあります。

 

https://bandai-hobby.net/site/nextphasegunpla/

 

今回の目玉は現在2次受注受付中のMGリ・ガズィ・カスタム、そしてGBT限定で発売される

RGバンシィ・ノルン(デストロイモード)(LIGHTNING MODEL)の2点もそうですが、

一番の目玉となるのは、HGシルヴァ・バレト・サプレッサーです。

 

シルヴァ・バレトのカスタム機にして、「機動戦士ガンダムNT」の終盤に登場し、

ヨナを救ったバナージと共に劇中最大のサプライズにもなった機体が、

6月の一般販売決定と共に展示されています。

新規造形パーツをふんだんに盛り込みつつ、背部のスペアアームも完全再現し、

ビーム・マグナムも用意されたとなれば、見逃すわけにはいきません。

 

予約開始時期は未定ですが、決まり次第ホビーサイトなどで告知があるはずです。

 

また、NTの最終決戦を飾る上で外せない・・・というか、終盤にヨナが乗り換えた

フェネクスの最終決戦仕様も、GBT限定商品として4月6日(土)に発売されます。

 

・HG ユニコーンガンダム3号機フェネクス(デストロイモード)(ナラティブVer.)(最終決戦仕様)

 

https://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=3233

 

金の成型色は明るめの黄色寄りとなり、サイコフレームはラメ入りクリアーグリーン成型に変更されています。

この他は通常商品と同一なので、そのまま作っても十分楽しめますが、

コーティングVer.の外装と組み合わせても面白いはずです(金額的な面は抜きにして)。

 

来週に訪れて見た際は、買っておくのも良いかと思います。