ガンプラとは違う形でプラモデルの裾野を広げ、年少ユーザーの獲得に成功した「ダンボール戦機」のキットが、
新たな仕様となって再登場します。
販売は4・5・6月の3回に分けて行われますが、予約は本日より始まっています。
(特に記載のないものは4月発売です)
・LBX アキレス
https://bandai-hobby.net/item/3158/
・LBX ハンター
https://bandai-hobby.net/item/3159/
・LBX デクー
https://bandai-hobby.net/item/3160/
・LBX-CCM(山野バン)
https://bandai-hobby.net/item/3161/
・LBX AX-00
https://bandai-hobby.net/item/3162/
・LBX クノイチ
https://bandai-hobby.net/item/3163/
・LBX ハカイオー(5月発売)
https://bandai-hobby.net/item/3164/
・LBX ジ・エンペラー(6月発売)
https://bandai-hobby.net/item/3165/
LBX-CCMを除く全種のリニューアルポイントは2つあり、1つ目は「色分けの強化」。
これは新規パーツによるもので、シールではなくパーツ分割で色分けを強化しています。
2つ目は「保持力の向上」。これは2点あり、1点目は一部のキットがリブパーツの形状を変更した
新規の手甲パーツを採用し、丸い棒状パーツの保持力を強化している事です。
もう1点は関節パーツの素材が変更され、強度とパーツの保持力がアップしています。
おそらくは、関節パーツがポリ製からKPSに変更されるのであろうかと思います。
そうだとしたら、塗装派のユーザーにも優しいアップデートと言えます。
キャラクタープラモデルの一時代を築いたコンテンツだけに、再販を望む声は多かったであろうかと思う中、
”新生”を遂げての再登場は、驚きを隠せないはずです。
まずは一体手に取って、その進化を実感してみて下さい。