バンダイスピリッツコレクターズ事業部6月度(一部7月度)新商品ラインナップが揃い、
明日からの予約案内解禁を前に、全点の詳細ページが公開されました。
・超合金魂 GX-40R 六神合体ゴッドマーズ
https://tamashii.jp/item/12835/
超合金魂の傑作アイテムのひとつであるゴッドマーズが、
物語の時代である1999年から20年後となる2019年にリニューアルされます。
各六神ロボはメタリックカラー主体のカラーリングとなり、額には「Ⅰ~Ⅵ」のナンバーが印刷され、
機体名もガイヤーは”ゴッドカイヤー”に、残る5体の先頭には”マジン”が付くようになりました。
また、当時のDX超合金に付属していたキャノンサーベル(ガイヤー用)、クロスソード×2(スフィンクス用)、
ラウンドハーケン(ウラヌス用)、ハイパーソード(タイタン用)、アッサムソード(シン用)、
アイアンブレーカー(ラー用)が追加され、新規造形の武器持ち手で保持できます。
(クロスソードはスフィンクスの前腕に被せるタイプのため、スフィンクス用武器持ち手はありません)
さらに、当時発売された玩具・プラモデルのほとんどに付属した六神剣も付属し、
指可動手首を使う事で、マーズフラッシュとの二刀流も実現します。
以上の事から、Rとは”リニューアル”、そして当時のDX超合金への”リスペクト”も込められているのです。
もちろんコスモクラッシャーと明神礁も同梱されています。
・S.H.Figuarts ウルトラマンビクトリー
https://tamashii.jp/item/12822/
ニュージェネレーションヒーローズに、待望のビクトリーが加わります。
劇中イメージの造形・プロポーションと可動の両立は言うまでもなく、
ウルトランスを換装ギミックで再現可能としています。
商品には交換式のEXレッドキングナックル、保持式のシェパードンセイバーが付属します。
ビクトリーが来るからには・・・ギンガにも期待したい所です。
・魂STAGE ACT MECHANICS
https://tamashii.jp/item/12825/
・魂STAGE ACT HUMANOID
https://tamashii.jp/item/12824/
汎用性の高い魂STAGEがリニューアルされます。
クリップが組み立て式タイプの1種のみになり、HUMANOIDのみ3点支持クリップの追加、
アームの仕様変更が行われ、2セット付属に減った分お求めやすい価格になりました。
また、魂ウェブ商店限定ですが、こちらも予約受付中です。
・METAL BUILD ガンダムアストレア+プロトGNハイメガランチャー(機動戦士ガンダムOOP)
*7月発送予定の2次受注です
https://p-bandai.jp/item/item-1000133069/
TYPE-Fの時点でこちらに期待していた方も多い中、それに応えての商品化となりました。
「白亜の機体」を意識したトリコロールカラーとマーキング表現に加えて、
図らずも後のスローネへと連なる事になったオリジナル武装・プロトGNハイメガランチャー、
エネルギー供給用のGNコンデンサー内蔵型シールドの追加が行われています。
2体分の購入によって、オリジナルのツインハイメガ再現も可能となっています(受付数はひとり2個まで)。
さらに、当然ながらTYPE-F(別売・受注終了)の武装とも互換性があり、
この2体があればブロックトイ的な”if”も可能です。
参考出品として展示されたリニューアル版ゴッドマーズの正式商品化、
ノーアナウンスだったビクトリーの商品化、そして流れ通りのアストレア商品化と、
今回はバランスよくリリースしているように感じられます。
一般商品は明日解禁なので、挙げていない商品と合わせて吟味して下さい。