開催まであと3週間を切った「TAMASHII NATION 2018 」、気になる展示情報が公開されました。
https://tamashii.jp/special/tamashii_nation/exhibition.php
今回はUDXとベルサール秋葉原の2箇所と共に、周辺店舗でも何かしらの展示があるようです。
UDXは新商品と最新試作を多数展示し、この中からいくつ商品化されるのかを期待させてくれます。
カテゴリーはフィギュアーツ(真骨彫製法含む)、荒野のコトブキ飛行隊、聖闘士聖衣神話(EX)、
プロップリカ、海外キャラクター、S.I.C、ROBOT魂&METAL ROBOT魂、METAL BUILD&Ka.Signature、
ネクスエッジスタイル、超合金魂&DX超合金&HI-METAL Rに加えて、
CLUB TAMASHII MEMBERSシークレットラウンジがあります。
そして3つの目玉として、仮面ライダーシリーズ待望のアイテム発表、魔神英雄伝ワタル30周年記念新展開発表、
原寸大隼一型ヘッドモデル展示もあり、どうなってくるのかも楽しみです。
なお、UDXはCLUB TAMASHII MEMBERS会員なら一律入場無料ですが、シークレットラウンジは
ステージが「FLAME」もしくは「AURORA」でないと入れません。ご注意下さい。
非会員の方は入場料¥1,000が必要です。
もう一方のベルサールは旬のフィギュア展示と撮影スポットがあり、最旬作品として
「聖闘士星矢 セインティア翔」、「仮面ライダージオウ」、「ウルトラマンR/B」、「DOUBLE DECKER!ダグ&キリル」などの
関連フィギュア展示を予定しています。
大型立像フォトスポットには、ホワイトベース大型モデル、ブロリー立像、新ケロロロボ立像が設置され、
記念撮影にもうってつけとなっています。
ベルサールはUDXと異なり、入場は全員無料で、なおかつ全展示の撮影も可能です。
また、当日物販コーナーも設けられており、ROBOT魂量産型ザクver.A.N.I.M.E.~ファーストタッチ2500~が販売されます。
在庫があった時はお土産にもどうでしょうか。
気軽に行くならベルサールで十分事足りますが、やはり次の一手が気になってくる所ではあります。
そういった意味では、UDXにも行って見た方が良いのでは、と思います。
DX超合金VF-1バリエーションはリデコとはいえ、何が出てきても驚くのは間違いありませんし、
超合金魂もF.A.では残るコン・バトラーVとザンボット3が実現するか、ROBOT魂とMETAL ROBOT魂も
何を出してくるか、それを見ておきたいのは偽らざる心境ですから。