本日より開催され、明日より一般公開が始まるホビーショーでも初お披露目されたガンプラ2点が、
同じく本日よりホビーオンラインショップで予約案内が開始されました。
・ハイレゾリューションモデル ウイングガンダム EW *2019年2月発送
http://p-bandai.jp/item/item-1000129323
ゼロの時点で予想されていたEW版ウイングガンダムも、ハイレゾリューションモデルで商品化されます。
大半のパーツはゼロと共通ながら、外装パーツは本体色に合わせた成型色に変更されているため、
無塗装でフレームに組みつけるだけでも、そのフォルムとバード形態への変形が十分に楽しめます。
ウイングは多重構造とオリジナルの可動・伸縮ギミックを備え、バード形態でのアクションがさらに映えます。
武装はバスターライフルとシールド、ビームサーベルが用意され、新規マーキングデザインの水転写デカールも付属し、
高密度の機体を静・動のいずれでもさらに彩る事が可能です。
・RG トールギスⅡ *12月発送
http://p-bandai.jp/item/item-1000129097
待望のRGトールギスⅡが、エレガントなクリスマスプレゼントとして商品化されます。
トールギスⅠをベースに、本体の成型色変更と新規造形のトサカとマスク追加で、
Ⅱのヒロイックなフォルムとカラーリングを再現しています。
トサカの黄と白、マスクの赤い差し色もパーツ分割式となっています。
さらに、両手を重ね合わせる際に使う平手パーツも追加され、「ドーバーガンを構えた登場シーン」再現も可能と、
そのすべてがエレガントな一体として昇華されています。
どちらもバリエーションアイテムながら、やはり待っていたという声もあるかと思います。
2体ともホビーショーで展示されているため、行かれる方は実物を見てよやく、
気に入ったら予約するのがオススメです。