突然のガンイージトレンド入りに「何事!?」と思っていましたが、その理由は今週末明らかになる・・・
前に発表がありました。
https://hobby.dengeki.com/news/611335/
ガンプラ新作キット3点が、今週末開催のC3AFAにて展示される事が発表されており、
・RE/100 ガンイージ
・HG ディジェ
・RG フルアーマーユニコーンガンダム
この3点が一斉に公開されました。
ガンイージは最新フォーマット初のリファインキット化で、RE/100による作りやすさ、
集めやすさに比重が置かれた構成となっているようです。
6体集めればシュラク隊が再現できます・・・が、それでも無茶の領域ですよね(汗)。
ようやくのHGUC化となったディジェは、NT版への展開を見据えての商品化とはいえ、
理想の1/144モデルとなるのは間違いありません。
そしてフルアーマーユニコーンは・・・「ユニコーン地獄終わらず」というお告げ(?)でしょうが、
フルアーマー時に追加される各武装と大型ブースターは完全新規造形のため、
HGと異なる魅力を引き出すのは確かです。
現時点では前述通りC3AFAで初展示となりますが、いずれはGBTやPOP-UP FUKUOKAでも展示されるはずなので、
九州にお住いの方は、POP-UP開催までお待ちいただければと思います。
ここに来て2018年の締めくくりを投入してくるようです・・・が、
来月のホビーショーでは大きな隠し玉を発表してくると睨んでいます。
編集部様、今回分もお疲れ様でした。