ミニファミコンにジャンプタイトルのゲームばかりを詰め込んだ「ジャンプ創刊50周年記念版」
「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン」..........≪続きを読む≫
ミニファミコン再販へのGOサインが出たと共に、とんでもないコラボアイテムの発売も発表されました。
・ニンテンドークラシックミニ ファンミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン
https://www.nintendo.co.jp/clvj/index.html
これは80年代半ば~90年代初頭の人気絶頂期に連載されたジャンプ作品のファミコンゲームを
収録したモデルで、本体がゴールドカラーで再現されるなど、特別感を演出した1台になっています。
収録タイトルは以下の全20作です。
・キャプテン翼
・キャプテン翼Ⅱ スーパーストライカー
・キン肉マン マッスルタッグマッチ
・キン肉マン キン肉星王位争奪戦
・ドラゴンボール 神龍の謎
・ドラゴンボール3 悟空伝
・ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人
・北斗の拳
・北斗の拳3 新世紀創造 凄拳列伝
・ドラゴンクエスト
・聖闘士星矢 黄金伝説
・聖闘士星矢 黄金伝説 完結編
・ファミコンジャンプ 英雄列伝
・ファミコンジャンプⅡ 最強の7人
・暗黒神話 ヤマトタケル伝説
・まじかる☆タルるートくん FANTASTIC WORLD!!
・ろくでなしBLUES
・赤龍王
・天地を喰らう
・魁!!男塾 疾風一号生
名作から迷作まで幅広くカバーし、ジャンプゲーム、ひいてはキャラゲーの歴史をも物語る佇まいは、
かつてのファミコン少年兼ジャンプ少年ならば、思い出が甦ってくるはずです。
個人的にはジャンプとの縁もあるドラクエⅠ収録が意外に感じつつ、嬉しい所でもあります。
第1作ならではの不便さも、今では古き良き”味”ですからね。
欲を言えば・・・ドラクエは2と3も収録してほしかったのですが(汗)。
気になる発売日は7月7日(土)、価格は税込¥8,618(およそ)です。
現時点で予約の有無は不明で、場合によっては当日店頭販売のみとなるかもしれません。
気になった方は店舗に問い合わせてみて下さい。
また、ミニファミコンは6月28日(木)より店頭販売が再開されます。
こちらも予約の有無は不明なので、買い逃した方は店舗に問い合わせてみて下さい。