『孤独のグルメ』スタッフが選ぶ、思い出の名店ベスト3 閉店してしまった店も…


 Season7が放送中のドラマ『孤独のグルメ』。テレビ東京の深夜ドラ..........≪続きを読む≫

 

正直言って・・・この記事もメシテロです(笑)。

 

本放送ではなく、正月の一挙放送やニコニコの期間限定無料配信でいくつか観ていたので、

上記2つの店はその時に観ていた事もあって、「ヤバい、腹減ってきた・・・」と感じます(爆)。

 

Season6第1話の後半に登場した「武田」は、大阪に来たら串カツは外せない者としても、

驚きを隠せない名店です。

大阪市内とはいえ、平野は天王寺からの関西本線で2駅目、しかもかなり歩く上にわかりにくいので、

偶然見つけた五郎さんのように辿り着けないかもしれません、

しかし、運良く見つけた時は迷わずに入るのが一番です。場合によっては並ぶかもしれませんが。

ここのどて焼きも、すじ肉とこんにゃくは同じですが、だるまのものとはまた作り方が若干違うため、

訪れた際は食べてみてほしい一品と言えます。

 

そしてSeason1第8話の「つるや」は・・・名台詞を生んだ神回メーカーの焼肉店です。

カウンター席+ロースターの組み合わせは、ひとり焼肉にうってつけと言えるシチュエーションであり、

ごはんが止まらないほど美味なる肉メニューと合わせて、人間火力発電所発言は不可避です。

 

こうした名店は放送終了後に行列店となるので、時間をずらして堪能するのがベストかと。

そして登場した店に限らず、店探しの醍醐味を堪能していただきたいと思います。

明日と明後日はコレをやってみるのもいいかもしれません。