本日はGWお前半最大の”ウチら向け”即売会、コミ1でした。
今回の待機列形成位置は東7・8ホール近くの駐車場で、コミケなら東側先頭待機列の場所・・・のはずです。
さすがに駅からやぐら橋を経て、ここまで移動するのが大変かつ時間を要したものでした。
時間が経つにつれ気温が上がっているものの、
すぐ近くが海であり、風も心地よく吹いていたので、待機中は苦ではありませんでした。
10時10分あたりから移動が始まり、僕がいた位置の列は開場後に移動したものの、
開場から約20分後にトラックヤードから入場と相成りました。
しかし、ハッキリ言って中の方が暑かった!(実話)
オマケに艦これとアズレン、FGOが集結しているゲームエリア、いつもの壁側が大盛況と、
初めのうちは移動が大変でしたが、それでもチェックしたサークル卓の他、
脚と眼で探して買い物を遂行できました。
そして11時半くらいにカタログが完売し、以降は入場フリーに。
今回も現在のオールジャンルにおける傾向が強く、二次創作系は前述の3ジャンルが占めていましたが、
一方で創作系も壁サークルや端側(”へ”の辺り)の誕生日席サークルが賑わいを見せており、
これはこれでなかなか飽きさせない様相でした。
その後は昼食と休憩を経て、知人卓や友人卓を周りながら、向かいのcharacter1をのぞいたりと、
残った時間をほぼフルに活用し、いつもと変わらぬ満喫スタイルで楽しんできました。
コミ1終了後は撤収を手伝ってから再び向かい側を軽く見て周り、4時半前に撤退。
サークルの欠席も割と多く目立っていたのは残念でしたが、
それでも久々に活気あふれるコミ1を楽しむ事ができました。
全参加者の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました!
次回は10月14日、再びビッグサイトで開催されます。
今回も同日開催の秋季例大祭とはカタログが別です。ご注意下さい。
・戦利品
ヤバめな部分は隠しています(汗)。
ないかなと思っていても、やはり自分の目と脚で探せば、思わぬ発見があるものですね。