GW前半最大の祭りであるコミ1入場に必須となるカタログが、

本日よりとらのあな、メロンブックス、COMIC ZIN、まんだらけ、AKIBA-HOBBY、

K-BOOKS、Bar Honest、ゲーマーズで発売されました。

店舗によっては取り扱いがない場合もあるため、事前にご確認ください。

最寄りの店舗で扱っていない場合は、通販での入手も可能です。

 

扱っているのが大宮の店舗しかないので脚を延ばし、メロンブックスで購入。

こちらでは店舗購入特典の小冊子が付属します。

 

帰りに寄ったファミレスで軽くチェック・・・とうか、こっちの方が妙に捗ります。

現時点でチェックした範疇ですが、全体の割合でトップだった艦これの勢いが落ちて

2番手となり、代わりに勢いを伸ばしているFGOがトップ、こちらも勢いを増している

アズレンが3番手に位置するなど、オールジャンルにおける勢力図が

変わっている事を感じられます。

まあ・・・僕は眼中にしていないので、問題ではありません(ヲイ)。

一番の問題は朝の時間帯、8時台でどれだけの人数が待機しているか、です。

ゲートは一方通行なので、多ければ多いほど時間がかかります。

 

こうしたオールジャンルは人気ジャンルに集中する傾向が強いため、

欲しいジャンルの勢いが弱めなのは否めませんが、

新刊にこだわらず、既刊や創作系を周ってみるのもひとつの手かもしれません。

その分オンリーイベントで挽回すればいいのですから。

 

行かれる方は事前購入して、当日までじっくりとチェックを行い、

徹夜禁止をはじめとした注意事項厳守のうえで臨んで下さい!

 

 

 

・オマケ

 

1979年の今日は「機動戦士ガンダム」の放送が開始された日です。

そして今日は、BS11でビルドダイバーズがスタートします。

この記念すべき日に新発売のダブルオーダイバーを購入し、

本日から始まったキャンペーンアイテムもゲットしました。

2個買いしていますが、1個はパチ組みブンドド用、もう1個はキチンと作る用です。