バンダイコレクターズ事業部3月度新商品がすべて揃い、
明日からの予約案内解禁を前に、新たに追加された商品のページが公開されました。
今回の注目は3点あります。
・超合金 太陽の塔のロボJr.
http://tamashii.jp/item/12352/
2018年3月の太陽の塔内部公開に合わせ、太陽の塔のロボにJr.が誕生します。
コンパクトサイズながら、太陽の塔からロボへの完全変形を実現し、
内部には生命の樹をプリントで再現したという凝り様です。
さらに、胸部の顔=次元爆発ミサイル発射機構も備え、新規デザインの台座と、
超合金らしい一体となっています。
これだけの仕様ながら、お求めやすい価格になっているのも驚きです。
・超合金魂 グレンダイイザー D.C.(UFOロボグレンダイザー)
http://tamashii.jp/item/12353/
D.C.最新アイテムとして、マジンガーの流れを受け継いだグレンダイザーが登場。
マジンガーZ、グレートマジンガーと同様、劇中のフォルム再現に特化した造形に加えて、
スクリュークラッシャーパンチはおなじみの発射形態、シールド状に展開した形態、
ドリル状に閉じた形態の3種を用意するなど、オプションも劇中表現にこだわっています。
頭部の風防はクリアーパーツで、発売が決定しているスペイザーとの合体に合わせ、
首を後ろへ大きく反らせる可動部をも備えています。
別売のグレートマジンガー.D.C.と並べれば、劇場版マジンガーシリーズ第5作
「UFOロボグレンダイザー対グレートマジンガー」における衝撃の戦闘シーンや、
待望の共闘シーン再現もバッチリです。
マジンガーZD.C.とも揃えれば、コミカライズでしか実現しなかった三大魔神の
揃い踏みも可能です。
・S.H.Figuarts ガッツ星人(ウルトラセブン)
http://tamashii.jp/item/12354/
ウルトラセブン後半最大の衝撃回である第39話「セブン暗殺計画(前篇)」、
第40話「セブン暗殺計画(後編)」に登場したガッツ星人も、ウルトラアーツに加わります。
左右非対称の造形による当時のスーツイメージ再現とともに、
見た目を損なわない可動は、口の開閉までできてしまう芸コマぶりを実現。
セブン兄さんを捕縛した光線エフェクトに加えて、別売のセブン兄さんに対応し、
後編でガッツ星人マザーシップを破壊した「ウルトラノック戦法」エフェクトも付属し、
こちらも劇中イメージ再現に特化した商品仕様です。
2体揃えれば、前篇のガッツ星人・勝利イメージ再現も可能です。
もちろんセブン兄さんだけでなく、ダンとも絡ませて楽しめます。
また、1体だけでもセブン兄さんと絡ませた「ウルトラファイト(新録編)」が可能です(笑)。
PICKUPグラビアの時点では、グレンダイザーとガッツ星人だけかなと思っていましたが、
ここにきてまさかの太陽の塔のロボJr.は意外でした。
間近で太陽の塔を見た以上、買おうかなと揺らいでいます(爆)。