一昨日に引き続き、ホビーショーの模様を挙げていきます。
まずはGSIクレオスブース。
ガンダムカラーの新展開が発表され、アニメセル画カラーの色味を再現した
カラーが参考出品で公開されていました。
往年のガンダムカラーセットを知る世代としては、驚きを隠せません。
もうひとつのサプライズが、ガンダムマーカー用エアブラシシステム。
原理としてはハンドピースから出るエアーでマーカーのインクを面に吹き付けるものらしく、
エア缶に接続してマーカーをセットするだけ、面倒な洗浄は不要と、
お手軽かつ効果的なツールになっています。
マーカー塗りではどうしてもムラが出てしまうので、これは眼から鱗の一品ですね。
他にも様々なアイデアを盛り込んだツール・マテリアルも用意されていました。
タカラトミーブースでは、ダイアクロンバリエーションを魅せていました。
グッスマブースでは、ホビーショーに合わせてPLAMAXメインの展示でした。
なお、ブラック龍神丸・戦神丸セットにテレホンカードは付いていません。
(当時のプラクションでは戦神丸のテレカ同梱でこのセットが出ていました)
ウェーブブースでは、ジャンルに縛られない幅広いラインナップを展示していました。
今回は以上となり、次回はトリとしてコトブキヤ編をお送りします。