本日12時より配信が始まった「ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲」、
早速観たという方も多いはず。
本編直系の続編だけあって、久々に熱く、心から楽しめる一作です。
早くも本作に登場するガンプラが、ホビーオンラインショップで受注を開始しました。
(説明文に若干のネタバレが含まれています。ご注意下さい)
・HGBF サイコジム(12月発送)
http://p-bandai.jp/item/item-1000117500/
ヤジマスタジアムのシステムを掌握し、ガンプラバトルを挑んできた謎の集団が操る
サイコガンダムベースの大型ガンプラ。
ジムタイプの頭部は新規造形、本体の赤は色味が異なる複数の成型色で再現、
ベース機と同様のMA形態への変形ギミック継承と、強敵に相応しい特徴を再現しています。
なお、本機は量産型サイコガンダムではなく、サイコガンダムの能力を持つジムです。
・HGBF ガンダムフェニーチェリベルタ(11月発送)
http://p-bandai.jp/item/item-1000117497/
本作におけるフェリーニの相棒となるのが、このフェニーチェリベルタです。
フェニーチェをベースに、頭部ブレードアンテナ、リアアーマー、バックパックを
新規造形で再現しているだけでなく、ビームタイヤとの組み合わせにより、
トライク型のホッパー形態へと変形するギミックを備えています。
(トライク=3輪バイク)
・HGBF ガンダムX十魔王(11月発送)
http://p-bandai.jp/item/item-1000117494/
こちらはマオ君の相棒となるガンダムX魔王の発展型。読みは「じゅうまおう」です。
ガンダムX魔王をベースに、Xのシルエットを持つXキャノン4門、
ビーム砲が増設された肩アーマー、前腕、掌、脚部に加えて、
頭部など形状の異なるパーツを新規造形で再現しています。
全砲門は可動式で、すべてを前面に展開させたフルバーストモードも取れます。
配信に合わせての発表にも驚かされましたが、どの機体にも見せ場が存在するため、
観てから予約するのが一番かと思います。
31日(木)まで無料配信中なので、ガンプラを愛するすべての方や、
本物のロボットアニメが観たい方は必見です!