程よい気候と天候に恵まれた今日は、まずおもちゃショーへと向かいました。
8時半前に最後尾へ着いた時点で1階側でもかなりの待機人数であり、
入場できたのが20分経過したあたりでした。
かなり撮ってはいますが、今日はあえて気になったものを先行して挙げていきます。
バンダイブースでは、来月から登場する新ヒーロー・ウルトラマンジードがお出迎え。
なお、基地のシステム役はみもりんです(実話)。
皆さんのリクエストで商品化が実現したDX大連王。
3,000個に繋げるためのリクエストは引き続き募集中です。
ガンプラも見られる奇跡に遭遇。MGダブルゼータは出ていなかったものの、
9月の目玉のひとつである「ハイレゾリューションモデル ウイングガンダムゼロ EW」は
装備品一式と共に展示されており、新規のシールドが何かをにおわせます。
新たなスポットとなるガンダムベースの限定商品群。
買うだけでなく作る楽しさも魅力のスポットだけに、期待大ですね。
立像建造に先駆け、ユニコーンが8月に2種類発売されます。
こちらは1/144での変身ギミックを備えたRG。
迫力と作りやすさが魅力のメガサイズモデル。
どちらを買うかと?両方買いますとも!予約前提で!(爆)
ガシャポンコーナーでは、夏らしいフィギュアがお披露目されました。
ユニット単位で3回に分けて発売されるのかは不明ですが、
並びはユニットを意識していますね。まずはCYaRon。
続いてはAZALEA。
最後はGulty Kiss。
オマケのヨーソロー!(殴)
そして最大の話題を呼んだDX超合金魂コン・バトラーV。
現物を見るとその迫力に圧倒されます。このサイズでの材質配分とギミックを考えれば、
あの価格というのも肯けます。手が出ないけど(滝汗)。
思ったよりも早く周りきれたので、早めに離脱してそのまま蒲田へ。
こちらではGirlsLoveFestival&アイ★FESに参加。
アイ★FESに絞れば、今週の誕生日に先駆けた希誕、さらに通例ののぞえりに加えて、
ほのえり、えりまき、えりうみオンリーと、謎のえりち推しプチオンリー満載でした。
割合としてはのぞえりとえりうみが多かったですね。
こちらでは控えめな買い物(その理由は先週の分を見てね)と共に、
知人卓への陣中見舞いと、久々のラブフェスを満喫できました。
一通り周った所で早起きが原因の眠気に襲われ、即売会の部終了間近で離脱し、
そのまま帰還。
またハシゴとなってしまいましたが、しばらくはワンフェスまで大きなイベントはないので、
思う存分楽しめる機会を活かせて満足です。
・戦利品
先週がフルパワーすぎた&サークルの領布物が被っていたため、
かなりおとなしめ・・・にしておきました。