本日はサンクリでした。

 

少し早く着いたので、ビックで買い替えの参考としてプリンターを見てから、

昼食を済ませて11時半前に会場入り。

開場から1時間に満たないうちは壁側が通りにくいものの、そこさえ抜ければ

島を十分に周れるというのも、いつものサンクリだったと感じます。

 

ジャンル的には艦これとグラブルが台頭している事を除くと、これといったタイトルの

突出が目立たないように感じましたが、今期におけるウチら向けのパワーが

不足しているかなとも思えるかもしれません。

というほど、前述の2ジャンルに乗っかかるサークル以外は(必ずしもそうとは言えない)、

「描きたいものを描く」か、所有する既刊を出すか、来月に備えてのジャブか、

という戦術で挑んでいるという事でもあるかと。

 

昼頃になると急速にまったりモードに入り、かなり周りやすくなってきたので、

そこからは陣中見舞いをしながら周回し、周り切ったところで撤退。

 

次回は来年2月26日です・・・が、この日はAqours1stライブ2日目と被っているので、

2日目に当たったサークルの皆さんがどう動くかも注目です。

と言っても、「諸事情により早退します」か、「諸事情により欠席します」というパターンが

大半になるかと。

 

 

 

・戦利品

 

よく買ってるサークルさんが艦これ本出してただけです。

それ以上でもそれ以下でもありません(汗)。

すべて全年齢本です。念のため。

 

配置が発表された来週の僕ラブカタログも出ていたので確保。

今回は1階大展示ホールにのみサークルが配置され、

(2階小展示ホールはDDRとコスプレ、休憩所として機能します)

μ'sとAqoursの割合がほぼイーブンと、幾分変わっていましたが、

行けなかった前回の分まで楽しみます。

ガンプラEXPOは帰りに寄ろうかと思います。