無事ネットに繋げられたので、今日一日の流れを順に挙げていきます。


まずは始発で東京駅に向かい、6時43分発ののぞみで新大阪へ。



残念な富士山やわずかに見えた浜名湖を眺めつつ、無事新大阪に到着。


Aqours仕様のスクフェス広告を見つけて嬉しくなりつつ、エンジョイエコカードを買って、
地下鉄で移動開始。


向かった先は大阪城でした。


天守閣最上階まで階段で行ったら当然へばりましたが(汗)、
かつてゴジラに蹂躙された大阪ビジネスパークをはじめとする風景は最高でした。


再現模型をはじめとする展示品の数々にロマンを感じ、


豊國神社を参拝して、次の目的地へ。


向かった先は新世界。ここでお昼と通天閣登りをします。


昼食の場所に選んだのは、「寅勝」でした。


ここでは¥1,000で60分間串カツ食べ放題をやっているので、迷わず選択。
1本¥80なので、13本で元が取れますが、25本と白ご飯を制し、
別途必要になる飲み物のウーロン茶込みで¥1,270と、お得にいただけました。

その後は通天閣へ。


かなり待ちましたが、5階展望台からのあべのハルカスを含む風景は最高でした。
残念だったのは、さらに上の展望台が工事中だった事でしたが・・・


その後はまんだらけグランドカオスや、








道頓堀・法善寺の様々な所を巡り、いったんホテルにチェックインして休憩。


そしてオタロード巡礼もバッチリです。

オナカの調子が戻ってきたので、道頓堀へ夕食という名の食道楽に行ってきます。