画像からもおわかりの通り、本日はワンフェスでした。

今回はダイレクトパスが当たったので、地元の駅6時発に乗れて、
武蔵浦和で海浜幕張直通に乗るという、非常に快適な往路でした(笑)。
8時前から待機列への入場受付が始まっており、入場締切後は各ブロックの
入場開始に合わせて列の移動が始まり、僕は4・5・6ホール側へ。
かなり前の番号で、ディーラーエリアに向かう層も少なめだった事もあり、
結果的に開場と同時に入る事ができました。

入ってからは買い物を速攻で済ませ(ひとつだけだったから・・・)、
10分後にホール間移動解禁となってからは、すぐに企業ブースへ。
買う物がないので撮影に専念でき、11時前にはあらかた撮り終えているという状況に。
ロボモノは全体的に我が道を往く安定傾向で、ディーラーも含めて流行り廃りに
関係しないのがいつも通りという所かと。
フィギュアですが、艦これとアイマスは撮影列がどこも長すぎる&興が乗らないので割愛し、
もっぱらラブライブ!&サンシャイン!!、そしてネタ系ばっかりでした(爆)。
サンシャイン!!は今の所プライズの寝そべりぬいぐるみだけですが、
今後はスケールフィギュアも出るかもしれないので、こちらは冬の時の楽しみですね。

撮影が済んでからはすぐに昼食を摂り、出遅れ&割と待たされがあったものの、
前回果たせなかった献血も果たせ、そこからはコスプレエリアと周っていない
ディーラーのエリアを往復しつつ、ちまちまと撮っていました(また爆)。

その合間に挨拶回りなども済ませ、17時を回った所で無事終了。

はやりたい事そのすべてができた事に加えて、思わぬ発見があるなど、
歩き回ってヘトヘトになりそうだったものの、酷く暑かったわけでもなかったので、
今回も純粋にワンフェスを楽しむ事ができました。

次回は来年2月19日、幕張メッセで開催されます。
全参加者の皆様、本当にお疲れ様でした。



・戦利品


今回は前回果たせなかった事のひとつを果たすのも目的だったので、
ムーン・デュエラーズ発売に合致した久々の再販品であるこの一点に集中しました。

スパロボモノは新作もあったのですが・・・買わなかった理由はそのうち。