GW前半のお楽しみであり、4年ぶりの放送となった「今日は一日”アニソン”三昧」を、
コミ1前日にもかかわらずほぼフルで聴き続けました。
目標の200曲には届かなかったものの、約16時間の生放送内で番組史上最多の184曲と、
バラエティに富んだプレイリスト形成が成されたほどでした。
http://www4.nhk.or.jp/zanmai/65/
昼には勇者シリーズ3連発&80年代ロボソン、飯テロシリーズが形成され、
夜はアイドルと、上手い具合の構成ぶりであった事が、16時間聴き続けられる秘訣なのかと。
そして全184曲中で血が騒いだのは・・・
001 宇宙戦艦ヤマト[LIVE](宇宙戦艦ヤマト)
005 戦え!宇宙の王者(宇宙円盤大戦争)
008 誰よりも遠くへ(トム・ソーヤーの冒険)
009 すきだッ ダンガードA(惑星ロボ ダンガードA)
012 おれはグレートマジンガー(グレートマジンガー)
018 悪魔くん(悪魔くん)
019 サイレント・ヴォイス(機動戦士ガンダムZZ)
039 輝け!!ダグオン[LIVE](勇者指令ダグオン)
041 HEART TO HEART(勇者警察ジェイデッカー)
042 僕らの冒険(黄金勇者ゴルドラン)
043 エルガイム-Time for L-GAIM-(重戦機エルガイム)
044 トライダーG7のテーマ(無敵ロボ トライダーG7)
045 銀河疾風サスライガー(銀河疾風サスライガー)
053 キャプテンハーロック(宇宙海賊キャプテンハーロック)
058 Herro,VIFAM(銀河漂流バイファム)
073 キングゲイナー・オーバー!(OVERMANキングゲイナー)
090 No Thank You!(けいおん!!)
115 勇者王誕生
117 戦士よ、起ち上がれ
121 爆闘宣言!ダイガンダー[LIVE](爆闘宣言ダイガンダー)
123 HEATS[LIVE](真ゲッターロボ 世界最後の日)
143 愛・おぼえていますか(超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか)
154 君の中の英雄(機動戦士ガンダムAGE)
164 ムサシ!BUGEI伝!!(からくり剣豪伝ムサシロード)
170 僕たちはひとつの光(ラブライブ! The School Idol Movie)
173 コネクト(魔法少女まどか☆マギカ)
176 ダッシュ!マシンハヤブサ(マシンハヤブサ)
180 スターライト・セレナーデ(機甲戦記ドラグナー)
184 マジンガーZ[LIVE](マジンガーZ)
以下の通り・・・ですが、まったくと言っていいほどブレてないですね(爆)。
今回の傾向は、ひとつの作品やシリーズの特集をあえて組まないという所にもあり、
「μ’sマダー?」と思っていたら、「コッチだったか!」といい意味で意表を突かれました。
(この時はブレード点けながら聴いてました・・・)
聴き終えた後はテンション下がらない内に寝て6時前に起きたら・・・
コミ1当日は午後から眠気に襲われるという体たらくに(殴)。
とは言え、久々のアニソン三昧だったので、非常に満足でした。
コミ1前日にもかかわらずほぼフルで聴き続けました。
目標の200曲には届かなかったものの、約16時間の生放送内で番組史上最多の184曲と、
バラエティに富んだプレイリスト形成が成されたほどでした。
http://www4.nhk.or.jp/zanmai/65/
昼には勇者シリーズ3連発&80年代ロボソン、飯テロシリーズが形成され、
夜はアイドルと、上手い具合の構成ぶりであった事が、16時間聴き続けられる秘訣なのかと。
そして全184曲中で血が騒いだのは・・・
001 宇宙戦艦ヤマト[LIVE](宇宙戦艦ヤマト)
005 戦え!宇宙の王者(宇宙円盤大戦争)
008 誰よりも遠くへ(トム・ソーヤーの冒険)
009 すきだッ ダンガードA(惑星ロボ ダンガードA)
012 おれはグレートマジンガー(グレートマジンガー)
018 悪魔くん(悪魔くん)
019 サイレント・ヴォイス(機動戦士ガンダムZZ)
039 輝け!!ダグオン[LIVE](勇者指令ダグオン)
041 HEART TO HEART(勇者警察ジェイデッカー)
042 僕らの冒険(黄金勇者ゴルドラン)
043 エルガイム-Time for L-GAIM-(重戦機エルガイム)
044 トライダーG7のテーマ(無敵ロボ トライダーG7)
045 銀河疾風サスライガー(銀河疾風サスライガー)
053 キャプテンハーロック(宇宙海賊キャプテンハーロック)
058 Herro,VIFAM(銀河漂流バイファム)
073 キングゲイナー・オーバー!(OVERMANキングゲイナー)
090 No Thank You!(けいおん!!)
115 勇者王誕生
117 戦士よ、起ち上がれ
121 爆闘宣言!ダイガンダー[LIVE](爆闘宣言ダイガンダー)
123 HEATS[LIVE](真ゲッターロボ 世界最後の日)
143 愛・おぼえていますか(超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか)
154 君の中の英雄(機動戦士ガンダムAGE)
164 ムサシ!BUGEI伝!!(からくり剣豪伝ムサシロード)
170 僕たちはひとつの光(ラブライブ! The School Idol Movie)
173 コネクト(魔法少女まどか☆マギカ)
176 ダッシュ!マシンハヤブサ(マシンハヤブサ)
180 スターライト・セレナーデ(機甲戦記ドラグナー)
184 マジンガーZ[LIVE](マジンガーZ)
以下の通り・・・ですが、まったくと言っていいほどブレてないですね(爆)。
今回の傾向は、ひとつの作品やシリーズの特集をあえて組まないという所にもあり、
「μ’sマダー?」と思っていたら、「コッチだったか!」といい意味で意表を突かれました。
(この時はブレード点けながら聴いてました・・・)
聴き終えた後はテンション下がらない内に寝て6時前に起きたら・・・
コミ1当日は午後から眠気に襲われるという体たらくに(殴)。
とは言え、久々のアニソン三昧だったので、非常に満足でした。