今日4月7日は、すべての始まりとなった「機動戦士ガンダム」の放送が始まった日です。
色々優先すべき事象がありましたが、今日はその記念すべき日に合わせて、
予約案内が始まっている6月発売予定のガンプラを挙げていきたいと思います。



〇HGUC フルアーマーユニコーンガンダム(デストロイモード/レッドカラーVer.)

・あみあみ
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-GDM-2984&page=top

・でじたみんYahoo!店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/yp10026.html

今月よりTV放送版が始まったUCから、リニューアルしたフルアーマーユニコーンが登場。
基本的には後に「覚醒仕様」とされるグリーンカラーVer.と共通ですが、
サイコフレームは初期のレッドカラーで成型されたものになり、オリジナルマーキングシールと
雑誌付録キットだったハイパー・ビーム・ジャベリン(展開状態と収納状態の2種)が追加され、
スターターキットとしてはもちろん、既に組んだ方も楽しめるキットとなっています。
(買ったらパーツ請求でマーキングシールとジャベリンを注文するユーザーが増えるかも・・・)



〇HGCE フォースインパルスガンダム

・あみあみ
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-GDM-2983&page=top

・でじたみんYahoo!店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/yp10019.html

REVIVE枠最新作として発表されたインパルスも、出撃の時を迎えます。
放送当時に発売された旧HGを超えるフォルムと幅広い可動に加えて、
コアスプレンダー、チェストフライヤー、レッグフライヤーへの分離変形、
本体やシルエットフライヤーへの連結も可能なフォースシルエットと、
旧HGのプレイバリューと最新フォーマットによる進化の両立をも感じられるキットです。



〇1:100 グレイズ改

・あみあみ
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-GDM-2981&page=top

・でじたみんYahoo!店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/yp10017.html

グレイズバリエーションでは外せないグレイズ改も1:100で発売されます。
頭部、胸部、肩アーマー、バックパックのみならず、グレイズバズーカとマウント可能な
肩アーマー、物語後半に登場したグレイズに装備されている脚部ブースター、
バトルブレードを新規パーツで再現し、別売りのグレイズと連動しても楽しめます。
その他の基本的な仕様は1:100シリーズおよびグレイズと共通です。



〇HG ザクⅠ(GUNDAM THUNDERVOLT Ver.)

・あみあみ
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-GDM-2982&page=top

・でじたみんYahoo!店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/yp10018.html

基本仕様は過去商品と共通で、成型色とシールがアニメイメージカラーに変更されています。
当時品とは若干異なりますが、買い逃した方は配信の熱覚めやらぬこの機にぜひ。



6月は出足が抑え目・・・というよりも、マクロスΔの方に力を入れている
影響なのかもしれませんが、現行フォーマットで並べられるインパルスは注目と言えます。
当時HGが出なかったブラストインパルスにも繋がるか・・・!?(←無茶言うな)