「ウチの事ほったらかしにするなんて・・・酷いやん?」
「申し訳ないです・・・(泣)」





発売から2ヶ月経っていますが(汗)、フィギュアーツラブライブ!シリーズ第4弾にして、
一般販売分ではラストとなるのんたんを上げていきます。

画像からもおわかりのように、ある一部分が「デカァァァァァァァイ!!!!!」です。(爆)


可動に関しては先に発売されたBiBi勢の3人とほぼ同じで、振付もしっかりと決まります。
両サイドのおさげは基部がボールジョイント式なので、フレキシブルに動きます。

また、にこまきではあまり引き出せなかった肩関節がスムーズに引き出せるようになっており、
ポーズの自由度が上がっていると感じました。すべて個体差かもしれませんが。

表情パーツは口開け笑顔の他に、


のんたんらしい目閉じ笑顔と、


「深夜枠の原因」とされるも、Eテレでは普通に流された「わしわしMAX」を決めるための
わしわし顔も付属し、そして明らかにやらしい造形となっている専用手首と相まって、
多くのフィギュアがわしわしの餌食に(以下略)。

そして、1枚目で出ているタロットカードも付属し、専用持ち手の人差し指と中指の間で挟む
固定方式となっています。


台座にはバイオレットで書かれたサインがプリントされています。


ようやくのぞえりが実現できました。


最後は全員揃った3年生トリオで。はいそこ、「胸囲の格差社会」とか言わない(苦笑)。

一般販売分は終了し、後のメンバーはウェブ限定と、今からでの入手は困難になっていますが、
同一フォーマットで全員が揃った時には、やり遂げたという思いがこみ上げてくるものです。
3年生と真姫ちゃんだけなら今でも買えるはずなので、この4人の誰かを推しているけど持ってない方は、
あるうちに買う事をオススメします。
(衣装違いですが、ホノカチャンもまだあります)