本日は過去の「楽しみなこと」で書き損じていたGirlsLoveFestival&アイ☆FESでした。
GLFは大抵の即売会と違って12時開場なので、蒲田に着いたらまずはらしんばんで物色し、
余裕をもった時間で会場近くに到着し、いつもの麺バカ息子で健在の限定味噌ラーメンを「ウマー」し、
待機列を眺めながらカタログを購入し、列がなくなってから入場・・・しましたが、
最初の1時間ほどは一部がかなり混みあう状況でした(汗)。ま、仕方ないですけどね。
しかし1時間ほど経過した後は一転してまったりとした雰囲気になり、
外でのリフレッシュをはさみながら会場内を見て周れるほどでした。
今回はアイ☆FES側に変わった流れがあり、新たにのぞえりオンリーが加わっています。
「アイドルモノ×百合」という観点で見れば、のぞえりはまさにピッタリです。
(実際この辺りが混んでいた)
しかも次回開催も決定し、日程的にのんたんの誕生日も近いため、オンリー内で「希誕(のんたん)」も
開催されるというナイスな展開が発表されたのは、嬉しいものがあります。
ガッツリとまではいかなかったものの(来週はサンクリもありますからね・・・)、
いい本が手に入って満足しています。
次回は6月5日、会場は同じPioです。
・戦利品
のぞえり率100%でした(爆)。
GLFは大抵の即売会と違って12時開場なので、蒲田に着いたらまずはらしんばんで物色し、
余裕をもった時間で会場近くに到着し、いつもの麺バカ息子で健在の限定味噌ラーメンを「ウマー」し、
待機列を眺めながらカタログを購入し、列がなくなってから入場・・・しましたが、
最初の1時間ほどは一部がかなり混みあう状況でした(汗)。ま、仕方ないですけどね。
しかし1時間ほど経過した後は一転してまったりとした雰囲気になり、
外でのリフレッシュをはさみながら会場内を見て周れるほどでした。
今回はアイ☆FES側に変わった流れがあり、新たにのぞえりオンリーが加わっています。
「アイドルモノ×百合」という観点で見れば、のぞえりはまさにピッタリです。
(実際この辺りが混んでいた)
しかも次回開催も決定し、日程的にのんたんの誕生日も近いため、オンリー内で「希誕(のんたん)」も
開催されるというナイスな展開が発表されたのは、嬉しいものがあります。
ガッツリとまではいかなかったものの(来週はサンクリもありますからね・・・)、
いい本が手に入って満足しています。
次回は6月5日、会場は同じPioです。
・戦利品
のぞえり率100%でした(爆)。