早々にお詫びがございます。大阪遠征の見聞録は明日と明後日にズレこみました(殴)。
大変申し訳ございませんでした(土下座)。明日と明後日は必ず書きます。

そうなった理由ですが、前回は3月発売のバルバトスが早々の予約終了という事態が起きて
すべてスルーしてしまったガンプラニューアイテム(4月発売予定)の予約案内が始まったらです。
今回は昨年のEXPOで展示されていた話題のアイテムも多数含まれています。



〇MG フリーダムガンダムVer.2.0

・あみあみ
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-GDM-2958&page=top

・でじたみんYahoo!店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/yp06245.html

MG・SEEDシリーズでは最初期に発売されたフリーダムも、Ver.RM系のフォーマットを導入し、
Ver.2.0として再び舞い降ります。
本体のフォルムは「METAL BUILD」に近いアレンジが加えられ、前モデルを超える可動範囲、
新規に追加されたビーム砲展開ギミックで派手になったハイマット・フルバーストモードなど、
すべてが進化したフリーダムに仕上がっています。



〇RE/100 イフリート改

・あみあみ(現在予約停止中)
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-GDM-2959&page=top

・でじたみんYahoo!店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/yp06246.html

ゲームと外伝作品で人気を博したイフリート改が、RE/100で初のキット化を果たします。
RE/100ならではの組みやすさとプロポーション&ディテールの両立、
幅広い可動範囲に加えて、クリアーパーツで再現されたヒート・サーベル2振、
脚部装着用6連装ミサイルポッドと、武装類も充実しています。



〇HGUC(REVIVE) グフ

・あみあみ
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-GDM-2957&page=top

・でじたみんYahoo!店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/yp06244.html

RIVIVE枠で発表された漢のMS・グフが遂に出撃の時を迎えます。
部分的にグフR35のパーツが使われているため、現代的なプロポーションと可動範囲を実現しつつ、
グフ特有の佇まいも実現している一体になっています。
まさに「旧HGUCとは違うのだよ!旧HGUCとは!」と言いたくなる事は間違いないかと。



〇HG YMS-03 ヴァッフ

・あみあみ
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-GDM-2956&page=top

・でじたみんYahoo!店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/yp06243.html

THE ORIGINに登場するザクの雛形が、Ⅲ公開のタイミングに合わせてHG化。
後のザクに繋がるフォルムと、THE ORIGINシリーズならではの可動を再現している他、
同シリーズのプロトタイプグフやモビルワーカーとの前腕部交換も行えます。



〇1:100 グリムゲルデ

・あみあみ
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-GDM-2954&page=top

・でじたみんYahoo!店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/yp06241.html

現時点では新OPにのみ登場する謎のMSを、フレーム構造&ハイディテールで再現。
未知のフレームとされるヴァルキュリア・フレームを完全新規造形で再現し、
着脱式の外装を取り付けて完成させる1:100シリーズならではのプレイバリューに加えて、
2基用意されたシールドとブレード、手持ちのライフルといった武装類も付属しています。



〇HG 新MS G

・あみあみ
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-GDM-2953

・でじたみんYahoo!店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/yp06240.html

タイミング的に最終MSになると推測される新MSを、全高約15センチの大型サイズで再現。



〇HG フルアーマーガンダム(GUNDAM THUNDERBOLT Ver.)

・あみあみ
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-GDM-2951&page=top

・でじたみんYahoo!店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/yp06238.html



〇HG 量産型ザク+ビッグ・ガン(GUNDAM THUNDERBOLT Ver.)

・あみあみ
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-GDM-2952&page=top

・でじたみんYahoo!店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/yp06239.html

配信中のアニメ版設定画に合わせて、成型色とホイルシールのカラーカラーリング、
パッケージを一新して、この2種類が再びお目見えします。
既存の一年戦争MSとは違ったゴテゴテ感が魅力であるだけに、
今回のリニューアルは目を見張るものがあります。



いくつかは既にEXPOで発表されていますが、単なる再販ではないサンダーボルトHG、
グフらしさ全開のREVIVEグフ、熱望が現実となったイフリート改など、
新年度も楽しめるラインナップに驚かされます。
2.0となったフリーダムは賛否が分かれる所ですが、これまでのイメージとは異なる解答としても、
ガンプラ進化における”ひとつの”到達点としても、注目する所とも言えます。