
単純です。それは・・・「コミックマーケットカタログ冊子版」の発売です!
ま、相変わらずと言えば相変わらずですが(殴)。
冬もカタログは冊子版の発売が早く、翌週にはDVD-ROM版が発売されますが、
本当の意味で冬の訪れを感じるのは、各ショップでの購入特典告知が一通り揃った時かもしれません。
主にとらのあな、メロンブックス、まんだらけ、K-BOOKS、COMIC ZINでは特典の取扱があり、
「どこで買うか?」という決め手にも繋がってくるワケです。
(アニメイトとゲーマーズ、らしんばんでは特典がありません、ご了承下さい)
次回の冊子版は12月初週の5日(土)発売予定、ROM版は翌週の12日(土)発売予定です。
これも毎度の事ですが、買わずとも入場はできます。
しかし、冬でもコミケは周囲との、環境との、己自身との戦いである事に変わりはありません。
参加者として守るべきモラルとマナー、サークル・ジャンルの配置、当日のルートなど、
必ず無事に帰るための必須事項が満載なので、買っておく方が正解なのです。
開催日は12月29日(火)・30日(水)・31日(木)ですが、2日目はゲームメインであり、
艦これ・東方・刀剣乱舞の3大ジャンルがぶつかる日であるため、
必然的にどの日程も覚悟を決めて挑むべきだと思って下さい!
もっとも、僕は3日目しか行きませんけどね!予算と体力・趣味趣向の関係でな!(また殴)
何しろ「申し訳ないがホ〇はNG、ウチら向け(R-18含む)とレ〇はウェルカム」の人なので(爆)。