毎週月曜更新「週刊 電撃スパロボ」今週分は、本誌作例再掲載ですが、
単なる再掲載ではなく、関連書籍発売に合わせての形となっています。

http://hobby.dengeki.com/news/118101/

今回は2014年8月号に掲載された「ゲシュテルベン改セレーナ機」であり、
ベースとなった量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ改の原型製作および
ゲシュテルベン全種のデザインを担当されたNAOKIさん自らの作例です。

元のゲシュテルベンとの相違点に加えて、新規造形パーツのユニットに隠された(?)
設定解説も記載されており、ダークプリズン本編、黒死鳥戦記の双方を知っていると、
「そういう事だったのか」と納得できるはずです。

実際に製作されたならおわかりですが、ベースキットのパーツが大量に余るものの、
これを逆手に取ったオリジバルバリエーション製作もできるワケなので、
量産型ならではの”遊び”も推奨されています。

そして、ゲシュテルベン改が登場・活躍した「黒死鳥戦記」第2部を収録した第2巻が、
11月24日に発売されます。そう、今回の掲載はこちらの宣伝でもあったのです。STAGE1~10は、

http://hobby.dengeki.com/comic_novel/16114/

こちらに再録されていますので、ぜひご一読頂ければと思います。

なお、セレーナ機は電撃屋でもお買い求め頂けます。
店頭在庫がなかったという方は、こちらをご利用下さいませ。

そして、先週から予約案内が始まったアストラナガンも紹介されています。
現在店頭およびネット通販等で予約受け受け中なので、欲しい方はぜひ!
(Premium Editionはコトブキヤショップ限定商品です)

担当様、今週もお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。