本日は10月最初のイベントとなるサンクリでした。


乗る電車を1本遅らせて11時に池袋へ到着、事前に昼食を済ませて11時半過ぎに会場入り、

文化会館側のBホールから突入・・・したのですが、やはりこの時間では”まだ”壁サークル側の

勢いが凄まじい事になっており、移動は若干の困難を極めましたが、それでもチェックしていた

サークル卓には辿り着き、気になっていた既刊と新刊の入手に成功しました。


今回はいつものA1ホール、A2ホールに加えて、Bホールという3ホール体制による開催で、

通常なら使われるA3ホールが使われていないという点が不思議だったものの、

前半の活気は10月らしからぬ熱さに満ちていました。


ジャンルに関しては、A1ホールがゲーム(ギャルゲー、アイマス、ラブライブ!)、

A2ホールが艦これと東方、Bホールがその他のジャンルという配置になっており、

A1ホールに至ってはアイマスプチオンリーに加えて、最近の同人界で勢力を伸ばしつつある

グラブルのプチオンリーも行われていました。

ここから見えてきたのは、実質的にA1ホールで勢いがあったのはグラブルという結果でした。


今回はこの他にも2つのプチオンリーも開催され、計4つとなっていましたが、

オールジャンル即売会という中で、こうしたプチオンリーを行って盛り立てていくスタンスは、

一参加者としても面白いと感じられます。


次回は来年2月ですが、ワンフェスと被らないのがありがたい所です。




・戦利品



最近のお約束になりつつあるラブライブ!本多数に久々のまどマギ本、

コミケでしか見かけなかった良く買っているサークルさんの本という結果になりました。

基本的に良い子のみんなにも配慮した配置ですが・・・セーフだよね!?