毎週月曜更新「週刊 電撃スパロボ」、今週は先週に続いてBXオリジナルロボットの
設定画を公開しています。
http://hobby.dengeki.com/news/103960/
先週はファルセイバーの新たな姿・グリッターファルセイバーと、
真なる使命に目覚めたブルーヴィクターの2体でしたが、
今回はオリjナルの敵組織デストルークの首領・バルギアスと、
部下のディボーティが駆るクレセディアの2体です。
ラスボスであるバルギアスは、異世界の生命体でありながらその外観はロボットという、
近年のスパロボでは珍しい・・・というよりも、ある種の懐かしさを感じさせる風格を宿しています。
一方のクレセディアも、スマートなフォルムに巨大なサブアーム兼用スラスターユニットが2基と、
設定画のタッチも含めて、非常に独特な雰囲気を醸し出しています。
前述したとおり、最近のラスボスは非ロボット系タイプが多くなっているだけに、
バルギアスの設定が今後の原点回帰に繋がればと思っています。
しかし・・・最終話直前で分岐が発生するらしいとの事なので、
必ずしもバルギアスがラスボスになるとは限らない・・・!?
その事実を知るためには、隠し要素をすべて成立させるのが必須らしい・・・!?
隠し要素成立には撃墜数も関与しているらしいので、1周目では無理でも、
2周目以降でトライしてみて下さい!