一昨日に続いてキャラホビの模様を挙げていきます。

今回はガンダム編の後編とその他のジャンルです。


まずはキャラホビマーケットの一部から






























ガンダム編は以上です。

個人的にはRXF-91が出ていたのは嬉しかったですね(笑)。


続いてはウェーブブース。



















80年代サンライズロボで攻める姿勢はツボを突かれます。

が、どれもレジンキットゆえに価格が・・・(大汗)

ガリアンはスパロボ参戦で再燃の気配をも感じます。




1日目のみでしたが、コトブキヤのZナイトはマリンカイザー復活という朗報が一番のサプライズでした。



マックスファクトリーのヘイスティは1:72スケールながら、独特のスタイルとボリュームが目を引きます。



バンダイブースでは・・・キティさんに続くサンリオキャラの超合金・マイメロの展示がありました。



バンダイコレクターズでも「アイカツ!」が始まります。

これはフィギュアーツにも期待が持てそうです。出たらμ’sとジョイントですかね!?(マテ)

予断ですが、いちごちゃんの誕生日は海未ちゃんと同じ3月15日です。









新プラモデルシリーズ・フレームロボも新機体が発表され、こちらにも期待が持てそうです。


明日はラストとして、KADOKAWAブースの模様を含む・・・というか、ラブライブ!関連と・・・

トリのスパロボがメインになりますが・・・こちらをお送りいたします。