公式では昨日発売されたガンプラ2点は、どちらも”漢のロマン”に溢れるアイテムです。
さすがに実物を上げられる状況下ではないため、紹介動画がアップされているので、
こちらをご覧頂いてから、ぜひお買い求め下さい!



おわかりのように、ビルドファイターズトライ初登場から
多くのロボ者を熱くさせたトライオン3、そしてHGBCでは久々の大型武器となる
ジャイアントガトリングの2点です。

トライオン3は一部差し替えがあるものの、リクトライオン、ソラトライオン、
ウミトライオンからの合体変形ギミックを再現しつつ、特機ならではの武装完備と、
まさに「漢ならば迷わず買え!!」と言いたくなるガンプラに仕上がっています。
ベースが5年前に発売されたHGUCダブルゼータなので、可動に関しては
一部狭い所がありますが、そこは愛と勇気で補いましょう。
手を加える余地があるのも、ガンプラならではの強みでもあるのですから。

もう一方のジャイアントガトリングも、ブロック構造で仕上げていく形ですが、
各部にある3ミリ径の穴と軸を駆使する事で、思い通りの形状が完成します。
さらに、グリップの交換によって、1:144だけでなく1:100のキットにも
持たせられるのも、武器換装においても面白いポイントです。
まさに「ガトリングは漢の武器」である事を強く誇示しているアイテムと言えます。

どちらも現在発売中なので、血が騒いだらマストバイです!!



もちろんトライオン3は買いましたとも!!
何故2個買ったのかはというと・・・1個は素組、
もう1個は作例が上がったらキッチリと作るためです。
なんで海未ちゃんがいるのかは・・・気にしないで下さい。いいね?