「祝!園田海未生誕祭!!」

という事で、本日は海未ちゃんのお誕生日です。
コレに合わせて、本日蒲田のPioで開催された「僕らのラブライブ!7」も、
海未ちゃんお誕生日スペシャルと銘打つものとなりました。
(また、「アイカツ!」のいちごちゃんと「リリカルなのは」のなのはちゃんも、今日がお誕生日です)

その前に寄り道したアキバでも(というか主にゲーマーズとアニメイト、セガ直営店)、
お誕生日記念コーナーが設けられ、祭の様相を呈していました。
正確には「新しいコラボグッズ売ってるっけ?」という確認のためでもあったのですが、
デカストラップは20日ごろの発売で、思い切り勘違いをやらかしたと(汗)。
予断ですが、次の土曜に発売される一番くじを、ゲーマーズでは21日4時30分から
取扱を始めるとの事です。正気の沙汰と言うレベルじゃない領域だぞ・・・(大汗)

ちょっと寄り道したら蒲田へ向かい、蒲田ではお約束の麺バカ息子で腹ごしらえを済ませ、
会場入り・・・したのですが、11時55分の時点でかなりの入場待機列ができていました(さらに汗)。
「これは・・・9月の悪夢再来か!?」と思いつつ並んだのですが、約30分後に入れて、
1時を迎える前に入場フリーというオチがつき、「ファッ!?」と思いつつも会場内をぶらり。

記念本は多くないにしても、結構出ていたという感があり、
見せてもらって「コレええやん」と思った本を入手していたら、結構な厚さに(ヲイ)。
割合としては比較的均一・・・というか、それでもにこまき率は安定の高さでしたが、
見て周る楽しみはありましたし、特にこれといった窮屈さもなかったので、
比較的楽に周れたように感じられました。

今回は僭越ながら、トップ画像のプリントアウトを貼った色紙を進呈させて頂きました。
コンセプトは冬コミで出ていた「ラブライブ!×メカニクス」という本へのリスペクトであり、
本家ではホノカチャンとGコンパチカイザーだったので、対となるものとして、
リアル系のエグゼクスバインを起用いたしました。
絵心が壊滅的であるため、自分のスキルを武器にするという試みでしたが、
多くの方々に撮って頂いたのは、ある種の照れと嬉しさがありました。
撮って頂いた皆様、本当にありがとうございました!
(その後の抽選会で当たった方、ありがとうございます!)

次回は5月17日(日)、同じくPioで開催されますが、
その前の4月19日(日)には、同じPioの小展示ホールにて、
この日にお誕生日を迎える真姫ちゃんのオンリー「真姫誕」が開催されます。



・戦利品


記念本込みでも安定の海未ちゃん率です(爆)。
一部の本は表現がアメブロの仕様に引っ掛かるため、裏返しになっております。
該当サークルの皆様、申し訳ございません(泣)。