ブログネタ:自分的今年の漢字
参加中まどマギ新編BD発売やラブライブ!にハマった事から、【愛】といきたい所・・・ですが、
なんだかんだでタイトルどおりに落ち着いた結果になりました。
すべての発端は、ワンフェスへ向かう時に買った青春18きっぷであり、
勢いで買ったとは言え、去年できなかった事を今年成したいという意思もあったので、
これが自分の背中を押してくれたのもまた事実。
そのできなかった事のひとつが「ガタケット参加」で、
こちらは行きの新幹線ワープを併用しての日帰り行軍という無茶ぶりでしたが、
そのおかげで本場の昼の儀式も堪能でき、それまでの間に「ひめゴト展」や
レイヤーさんの撮影も楽しめたので、感無量の一言に尽きます。
もうひとつは「こみトレ参加」であり、こちらは行きも帰りも普通列車のみという、
いたってシンプルな移動手段でした(めっちゃ時間はかかりますが・・・)。
前日の大阪入りでは、でんでんタウン&オタロード観光に加えて、
道頓堀で本場の串カツとたこ焼きが食べられたというのが、何よりの収穫でした。
翌日のこみトレも、都内の即売会とは違った雰囲気でしたが、
特に戸惑う事もなく適応できてしまい、買い物以外でもかなり楽しめたイベントでした。
そして最終日は朝早くから1日かけて帰路に着くも、味噌カツのために名古屋で途中下車し、
名古屋のビックで作例の塗装のヒントを得て、11時過ぎには念願の味噌カツ丼を堪能し、
その後は時刻表を見ながらののんびり旅を続けて、夕飯時に無事帰還と。
どちらもある程度下調べをしておいたおかげで、割とスムーズに進めました。
が、大阪からの帰りだけは、完全に成り行き任せだったのですが(爆)。
次回のこみトレも興味津々ですが、1月末のもう恐と2月のワンフェスが控えているため、
資金を温存したいという意味で、断念する結果に・・・
(どっちもいくら飛ぶのかがわからんのですよ・・・)
3月のガタケも現時点では未定ですが、18きっぷの期間なので、1泊なら2回分で行けます。
残りはコミケットスペシャルで1回か2回使い(ジャンル配置にもよるのですが)、
そして1回分が余ったら鎌倉に行こうかと思います。
1月はこんなトコですが、3月はまだわからないので、後で考えます。