ワンフェスまで残り1週間を切り、ディーラー・企業・一般問わず、準備に余念がない頃合です。
というか、ウチも最終チェックと必勝祈願をやらなければならないですがね(汗)。
9割の私&1割の公として脚を運ぶ企業ブース3箇所の配備状況(?)をいくつか挙げて参ります。
(↑コイツ最悪だ、早く何とかしないと・・・)



以前会場限定フィギュアの詳細をアップしたワンホビは、
まだ埋まっていないトコロが埋まり、今回も「見るだけでも楽しめる」様相となりそうです。

http://whl4u.jp/

気になるフードコーナーは、やはり今回も艦これ推しの
「わんほび酒保祭り!~艦これ 味の市~ 第2回」と銘打ち、
明治時代に海軍へともたらされた英国シチュー風カレーのレシピをベースとした
「艦これカレー(¥800)」、長門アルト・大和ピルスナー・赤城ヴァイツェン・愛宕ケルシュの
4種類が用意された地ビール「艦これビール(1本¥800・未成年者の購入不可)」、
伝統の味「艦これラムネ雪風(¥400)」、ラムネ味の「艦これ喉飴 大和ラムネ(¥400)」と、
これまた熱いお品書きでお迎えします。
もちろん前回でも好評だった「艦娘絵柄入り王冠つかみどり」もあり、
フードまたはドリンク1点の購入でつかみどり券1枚が進呈され、
1枚につき1回のつかみどりが行えます。

この他にもステージや生放送のプログラム、「20のみどころ!」もアップされているので、
少しでも気になった何かがあれば、見てみるのがオススメです。
一部のステージは整理券配布が行われますが、整理券配布が終了しても、
優先エリア外のオープンスペースで観覧する事ができます。



個人的にも気になるコトブキヤブースでは、新商品展示や会場先行販売に加えて、
キューポッシュを体験できる「キューポッシュ とらいみー」や、
「KOTO-CON」受賞作展示も行われ、良い刺激になるであろうと期待が高まっています。

http://shop.kotobukiya.co.jp/wf2014summer.html



そしてお世話になっている以上挙げておくべき電撃ホビーマガジンブースでは、
作例展示に加えて、ニコ生の公開配信や先行販売&会場予約も行われます。

http://hobby.dengeki.com/pickup/?fid=9

艦これの天龍&龍田や(・8・)・・・もとい、ことりちゃんなどのフィギュアが会場でも予約でき、
現金一括払いだけでなく、一部のクレカでの支払いにも対応しているため、
当日の現金が足りなくても安心です。
ちなみに、本来なら別売の天龍と龍田は、2体セットだと送料が無料になります。

そして先行販売の目玉となるのは、ゲシュテルベン改(リェータ機)であり、
白を基調とした成型色のゲシュテルベンに、レジン製の新規パーツを追加した
ハイブリッドモデルとなっています。
価格が「¥9,600」となっているのを見て、一瞬「高ぇ!」と思ったのですが、
レジンパーツ同梱なら納得がいってしまったと、ハイ。

もちろん電撃家取扱の「あの商品やこの商品、蔵出し商品」の販売もあるので、
買い逃したお宝探しにもうってつけです。



挙がっていないブースも見応えがある内容なので、それこそ少しでも「?」となったら、
迷わず脚を運んで見て下さい。思わぬ発見があるはずですから。