
今日7月7日は生憎の雨でしたが、恒例の「柊姉妹誕生日イベント」でした。
今年はらき☆すた10周年という記念すべき年でもあるため、
昨日と今日の2日間にわたって開催されました。
バースデーカード配布、限定ケーキ販売、短冊コーナーと、すっかりおなじみの催しが行われ、
1:ワンフェスとコミケでは戦勝を我らに!
2:エグゼクスバインが爆売れしますように
3:らき☆すた2期及び1期リマスター版放送を
以上の3つの願い事を書いて飾らせてもらいました。
1は、ワンフェスがダイレクトパスを取れなかったという圧倒的不利な状況に立たされているため、
目的完遂という勝利を得るためには、神頼み以外の術しかないゆえに、
コミケの時も含めて願をかけました(無論、白黒ハッキリつくまでは動きますがね)。
2はシリーズ存続という意味においても重要であり、3はみんなの願いでもあるため、
「どちらも叶え!」という念を込めて書いています。
さらに、当日である2日目は、つかさ役・福原香織さんがラジオに出演し、
らき☆すたやユニット活動など、様々なトークで盛り上げてくれました。
(ちなみにこの模様はニコ生でも放送されていました)
当初は大酉茶屋の2階だったのですが、急遽商工会館に変更となり、
かなりの距離を移動するハメに(汗)。しかも、座席は79席&くじ引きによる抽選でした。
そしてここで「くじ運の悪さ」というありがたくないスキルが発動し、立ち見に・・・
が、そのおかげで結構見やすいセンター確保という点では悪くなかったかと。
さらに、質問はメールの他に会場からの質問も設けられており、
最後の質問権が当たって質問できたので、こちらにも来て良かったと実感しました(笑)。
その後は再び神社前に戻り、抽選会や公式参拝と、
ラストまで楽しい祭の時を過ごせました。
しかも、ゆるキャラチックな着ぐるみ「かがみん」までもが登場し、
撮影会まで行われるほど、参加者の視線を色んな意味で集めていました。
ダヨーさんと異なるのは、コレジャナイ感がないのと可愛い事です(笑)。
2年前の時と同じく雨ではあったものの、トータルで楽しかったというのは確かです。
また来年も楽しい祭になればと願っています。
今年のバースデーカード(右)と、一部のお店での買い物及び飲食でもらえるステッカー(左)。
ちなみに、今年の特大ケーキはこの絵柄を再現したものとなっていました。
ブログネタ投稿キャンペーン