春アニメは名曲揃い! アニソンライターが選ぶ必聴のOP&ED10曲+1
今期もアニメの数が多いため、その分アニソンの数もいつも以上! ひと通り3~4話が終わろうとしている..........≪続きを読む≫
今季アニメもすべて出揃い、OPとEDのCDもほとんどがリリース済みとなっています。
もっとも、今季で観ているのはダイミダラーとラブライブ!2期だけなのですが(汗)。
この記事で挙げられている曲の中では、作品タイトルにもなっている
「健全ロボ ダイミダラー」にドハマりしています(笑)。
王道ロボットアニメ主題歌の魂を踏襲しているがゆえの熱さを持つ一方で、
本編のバカバカしさを再現した酷い歌詞(褒め言葉)が融合いてしまった事により、
「最熱にして最低」と言われるほどの名曲になっています。
久々に熱血枠が埋まったとなれば、イチオシとせずにはいられません。
さすがに本編に関しては、「熱血バカアニメ」としては大いにアリですが、
ロボットアニメとしては「アウトを超越したアウト」と表現せざるを得ない所もあるのですが(苦笑)。
要するに、「健全な漢ならば迷わずに聴け!!」というワケなんですがね(ヲイ)。
熱血枠がダイミダラーなら、萌え枠は言うまでもなく、第2期を飾った「それは僕たちの奇跡」です。
1期をマトモに観た事がないのですが、それでも本編はすんなりと入り込めて楽しめますし、
OPも「元気の出る曲」としての完成度が高いので、全体的な敷居は低いと感じています。
(グッズや円盤の大量購入、スクフェスへの多額課金が前提でないという条件付きですが・・・)
閑話休題。
何よりも、メンバーがアイマスより少ないので覚えやすいという利点が大きいかと(笑)。
なんだかんだでどれが名曲かというのは、個人差に委ねられる部分もありますけどね。
僕の場合は、上記の2曲を今季必聴曲としてオススメしています。
今期もアニメの数が多いため、その分アニソンの数もいつも以上! ひと通り3~4話が終わろうとしている..........≪続きを読む≫
今季アニメもすべて出揃い、OPとEDのCDもほとんどがリリース済みとなっています。
もっとも、今季で観ているのはダイミダラーとラブライブ!2期だけなのですが(汗)。
この記事で挙げられている曲の中では、作品タイトルにもなっている
「健全ロボ ダイミダラー」にドハマりしています(笑)。
王道ロボットアニメ主題歌の魂を踏襲しているがゆえの熱さを持つ一方で、
本編のバカバカしさを再現した酷い歌詞(褒め言葉)が融合いてしまった事により、
「最熱にして最低」と言われるほどの名曲になっています。
久々に熱血枠が埋まったとなれば、イチオシとせずにはいられません。
さすがに本編に関しては、「熱血バカアニメ」としては大いにアリですが、
ロボットアニメとしては「アウトを超越したアウト」と表現せざるを得ない所もあるのですが(苦笑)。
要するに、「健全な漢ならば迷わずに聴け!!」というワケなんですがね(ヲイ)。
熱血枠がダイミダラーなら、萌え枠は言うまでもなく、第2期を飾った「それは僕たちの奇跡」です。
1期をマトモに観た事がないのですが、それでも本編はすんなりと入り込めて楽しめますし、
OPも「元気の出る曲」としての完成度が高いので、全体的な敷居は低いと感じています。
(グッズや円盤の大量購入、スクフェスへの多額課金が前提でないという条件付きですが・・・)
閑話休題。
何よりも、メンバーがアイマスより少ないので覚えやすいという利点が大きいかと(笑)。
なんだかんだでどれが名曲かというのは、個人差に委ねられる部分もありますけどね。
僕の場合は、上記の2曲を今季必聴曲としてオススメしています。