
意外と一駅歩く事は多いと言えます。場合によっては一駅じゃなかったりもしますが(笑)。
アキバに寄る際は、急ぎでなければ上野か御徒町で降りて向かう場合がほとんどで、
帰りも秋葉原駅からではなく、御徒町か上野で電車に乗るのがほとんどです(笑)。
この場合だと、上野からは片道で10分ほど、御徒町からでは5分ほどで着けます。
ついでに言うと、上野か御徒町の方が電車賃は安いのです(笑)。
新都心も大宮から歩いて着ける距離なので、午前中に映画を観たら、
帰りは大宮まで歩いてお昼というパターンが多くなっています。
東口の南銀座には天下一品、中本、ゴーゴーカレー、安楽亭、二郎などがあり、
東側の大通りにはジャンクガレッジなどがあるため、
その時の気分と予算に応じて選べるという意味では、大宮まで歩く価値はあります。
これまで歩いた区間で時間がかかったのは有楽町→アキバ間で、
50分弱はかかったような気がしました(ルートを探る時間込みで)。
時点が新宿→池袋間で、こちらはまったく迷わず辿り着けるため時間は短めです。
これから温暖になってくるので、歩いて巡るにはちょうど良いと言えますね。
意外と気付かなかった発見があるかもしれませんし。
まあ、鎌倉・江ノ島巡りでも結構歩いたのですが、こっちは一駅どころではないので割愛(笑)。