「スゥパァァァァァッ!!」
「ヒロインタァァァァィムッ!!」
「またお前らか!?」
とツッコんだ方、どうもです(笑)。
3月に突入して3日、この時期の恒例となった即売会「スーパーヒロインタイム」が
9日に開催されます。というか、来週の日曜なんですけどね(笑)。
http://www.puniket.com/sht/
会場はこちらもおなじみ大田区産業プラザPioで、大・小展示ホールの大規模な体制となっています。
そして会場内イベントもおなじみのジャンルから話題のジャンルと幅広く、
意外な発見があったりという期待感をも感じさせられます。
そして気になる今回のオンリーは、
・円環の理5(魔法少女まどか☆マギカ)
・マミ☆マギ7(魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ中心)
・ほむ☆ほむ7(魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら中心)
・トイズっ!7(探偵オペラ ミルキィホームズ)
・モンド・グロッソ in pio7(IS[インフィニット・ストラトス])
・LOきゅーぶ!4(ロウきゅーぶ!)
・うんたん♪うんたん♪10(けいおん!)
・ストライクゾーン「パンツじゃないもん!」11(ストライクウィッチーズ)
・長門祭「大好き」14(涼宮ハルヒシリーズ 長門有希中心)
・キョン子祭12(涼宮ハルヒシリーズ キョン子オンリー)
・落とし神降臨10(神のみぞ知るセカイ)
・Rioのカーニバル14(Rio中心 萌えスロ・萌えパチキャラオンリー)
・エンジェルタイム10(快盗天使ツインエンジェル)
・プリキュア☆フェスタ12(プリキュアシリーズ)
・はっぴぃてぃんくる8(ジュエルペットシリーズ)
・りんしゃんかいほー!8(咲-Saki-)
・ミクだいすき。8(初音ミク)
・学舎の園3(とあるシリーズ)
・プリズム☆ジャンプ4(プリティーリズムシリーズ)
・アッカリ~ン4(ゆるゆり)
・中二病でも同人がしたい!3(中二病でも恋がしたい!)
・ヒャクモノガタリ9(西尾維新作品)
・パンツァーガールズ!3(ガールズ&パンツァー)
・ドッキドキ☆ライブ PART2(アイカツ!)
・ラヴ・インクリメント10(ラブプラス)
・あの日の約束(ニセコイ)
・チナ・インパクト(ガンダムビルドファイターズヒロイン)
・にゃんぱすー(のんのんびより)
・征服実行(世界征服~謀略のズヴィズダー~)
以上29にも上ります。
以前から存在感をアピールしつつ今季のウチら向けの主力となったニセコイ、
そして昨年秋季の話題作となったのんのんびよりとビルドファイターズなど、
定番オンリーに負けないジャンルの参戦は、非常に興味深いものがあります。
Pioは規模が大きいため、即売会終了時間まて見て周るにはうってつけです。
少しでも興味が出てお時間がありましたら、当日脚を運んでみて下さい。
お目当てのジャンル以外でも発見があるはずなので。
また、ぷにケット関連のイベントでのお約束になりつつある「がんばれ!宇宙の戦士」が流れても、
決して驚かず「(゚Д゚ノノ"★パパン!!」しましょう(マテ)。