明後日はついにワンフェス・・・ですが、関東圏は明日降雪との事で、
これが当日早朝の交通機関に影響を与えるのか否かも心配の種になっています。
なので、予定の出発時間より早めに出た方がいいかもしれませんね。
あと、防寒対策も抜かりなく。

さて、ここからが本日の本題。
企業ブースは買うだけでなく、新作展示を見るのも楽しみのひとつです。
個人的な話ですが、ワンホビと並んで注目しているのがコトブキヤブースであり、

http://main.kotobukiya.co.jp/special/wf2014w/

特設ページではその全貌の一部が発表されています。

一番気になるキット群は、秋のホビーショーで発表されたエグゼクスバインとZナイトの原型、
マガツキ&ドゥルガーⅠのデコマス、ライガーゼロの「2014 Blu-rayBOX Limited Ver.」の
サンプルを中心とした展示構成となり、今後の各シリーズ展開も含めて見応え満点と言えます。
これも個人的な話ですが、サイバスター(精霊憑依Ver.)とゲシュテルベン改(セレーナ機)の
詳細の他に、今後のスパロボキットの展開がどうなるのかも気になっています。
あとはFAやウェポンユニットの新商品も。

気になるもうひとつの要素はキューポッシュ。
新編公開と同時に発表されたほむほむが、デコマス展示でついに発表されるとの事で、
武器類やメガほむヘッドパーツが付くのかを見に行きたいですね。

また、12時と14時には着ぐるみダンボーが登場します。
写真撮影やツーショットも可能なので、やはりカメラは必携と言えますね。
ワンフェスの思い出作りにぜひ。

さらに、話題となっている「アルティメットニッパー」の実演会もあり、
切れ味を体験するだけでなく、気に入ったら購入もできる機会となっています。
また、ブレードライガーの刻印が入ったアルティメットニッパーの抽選販売も行われます。
こちらは11時購入抽選券配布が行われ、13時に抽選会が行われますので、
欲しい方は時間に遅れないように気をつけて下さい。

他にも様々なフィギュアの展示やカタログの配布もあるので、こちらもチェックです。